コット語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コット語の意味・解説 

コット語

(Kott language から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 04:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コット語
話される国 ロシア
消滅時期 19世紀
言語系統
デネ・エニセイ語族?
言語コード
ISO 639-3 zko
Linguist List zko
Glottolog kott1239[2]
テンプレートを表示

コット語 (ロシア語: Коттский язык)とは、エニセイ語族に分類される死語。中央シベリアエニセイ川の支流マナ川英語版の流域で話されていた。1850年代に消滅した。同語族のアッサン語をコット語の方言と主張する言語学者もいる。エニセイ川下流域で話されているケット語とよく類似している。

1858年フィンランド民族学マティアス・カストレン英語版はコット語とケット語の文法書・辞書(Versuch einer jenissei-ostjakischen und kottischen Sprachlehre)を出版した。

脚注

  1. ^ Glottolog 3.3 - Kott-Assan2018年12月20日閲覧。
  2. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Kott”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/kott1239 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コット語」の関連用語

コット語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コット語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコット語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS