Kim Yong-sukとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kim Yong-sukの意味・解説 

キム・ヨンスク

(Kim Yong-suk から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 23:09 UTC 版)

キム・ヨンスク
Yong Suk KIM
選手情報
生年月日 (1979-06-12) 1979年6月12日(43歳)
出生地 平壌直轄市
身長 150 cm
コーチ Kim Se-yeol
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 130.62 2005 KSM
ショート 46.68 2005 KSM
フリー 83.94 2005 KSM
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

キム・ヨンスクKim Yong Suk1979年6月12日 - )は、北朝鮮平壌生まれの女性フィギュアスケート選手。2006年トリノオリンピック女子シングル北朝鮮代表。

経歴

1979年に平壌で生まれたこと、コーチがいること、身長や体重などの登録情報はあるものの練習地や職業などの情報はあまり分かっていない。国際スケート連盟に残された記録によると、2003年2月に青森県で開催された2003年アジア冬季競技大会がシニアで初めての大きな国際大会であった。このときは荒川静香村主章枝中野友加里の日本勢が表彰台を独占したが、キムはこの日本勢に続く4位という成績を残している。

次に出場した国際大会は、2004年4月にスロベニアイェセニツェで開催されたトリグラフトロフィーであった。シニアクラスに出場し、ショートプログラムフリースケーティングともに1位で優勝を果たした。

2005-2006年シーズンは、トリノオリンピック予選会に指定されたカールシェーファーメモリアル(通称:KSM)に出場。中国の劉艶に次ぐ2位となり、トリノオリンピック出場枠を獲得した。

2006年2月にイタリアのトリノで行なわれたトリノオリンピックでは、ショートプログラムでトリプルルッツとダブルトゥループのコンビネーションジャンプを決め、ダブルアクセルも決めたが、フリップジャンプでは回転不足で手を付くミスを犯し、スパイラルでは要素として認定されず27位となりフリースケーティングに進めなかった。なお、北朝鮮の女子シングル選手がオリンピックに出場するのは、1992年のアルベールビルオリンピックに出場したリ・ギョンオク以来、3人目のことである。

2007年1月から2月にかけて、中国長春で開催された2007年アジア冬季競技大会のフィギュアスケート女子シングルにエントリーをしたが、欠場。2007年3月に東京で行なわれた2007年世界選手権にはエントリーもしていない。

主な戦績

大会/年 2002-03 2003-04 2004-05 2005-06 2006-07
オリンピック 27
北朝鮮選手権 1 1 1 1 1
KSM 2
トリグラフトロフィー 1
アジア大会 4

シニア

外部リンク


「Kim Yong-Suk」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Kim Yong-suk」の関連用語

Kim Yong-sukのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Kim Yong-sukのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキム・ヨンスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS