KAPLANSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KAPLANSの意味・解説 

KAPLANS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 16:09 UTC 版)

KAPLANS(カプランズ)は、日本のロックバンド。1996年、シングル「-マリア-愛(からだ)がきしむほど抱きしめたい」でトーラスレコードからデビュー。のちに、「山部光彦&KAPLANS」に改名。

概要

原宿ホコ天初のバンド[要出典]白虎隊のボーカル山部光彦が白虎隊解散後に新たにメンバーを集めて始動。白虎隊がロックンロールロカビリーR&Bといったスタンダードなスタイルに対し、KAPLANSはメロディアス・ビートフル・スタイリッシュな新しい1990年代サウンドをテーマに結成された。1stシングルリリース時、ボーカル山部の喉と声に3億円の保険が掛けられていた[要出典]ため「3億円ボイス」と話題になる。保険は、のちに5億円にバージョンアップ[要出典]

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
KAPLANS
トーラスレコード
1st 1996年8月1日 マリア~愛(からだ)がきしむほど抱きしめたい TADX-7439
山部光彦&KAPLANS
2nd 1997年5月25日 LAST DANCE TADX-7452
ニュートラス
3rd 1998年3月1日 笑っていたい TADT-1004
メルダック
4th 2000年5月24日 十字架の弾丸 MEDR-11129

アルバム

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
山部光彦&KAPLANS
トーラスレコード
1st 1997年7月2日 KAPLANS STYLE TACX-2515

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
1997年 LAST DANCE 太平洋フェリーCMソング
1998年 笑っていたい テレビ東京ミュージックブレイク』オープニングテーマ
2000年 十字架の弾丸 テレビ東京系クイズ赤恥青恥』エンディングテーマ
テレビ東京『イチオシ』エンディングテーマ
毎日放送『男子禁制♥ 噂のマシンガン!!』エンディングテーマ

出演

テレビレギュラー

ラジオレギュラー 

  • LOVE is BEAT(FM K-City)-2000年 - 2002年

脚注

出典

  1. ^ TIME TABLE”. web.archive.org (1999年2月9日). 2023年12月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KAPLANS」の関連用語

KAPLANSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KAPLANSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKAPLANS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS