JAZZ-21とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JAZZ-21の意味・解説 

JAZZ-21

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 04:05 UTC 版)

金沢ジュニアジャズオーケストラJAZZ-21(ジャズ21)は、日本を代表するジュニア・ジャズ・ビッグバンド(ジャズ・オーケストラ)である。

石川県金沢市を拠点とし、地元の中高生らで構成されている。

英語表記は「Kanazawa Junior Jazz Orchestra JAZZ-21」、略称は「JAZZ-21」。

結成

音楽を通した子どもの育成講座として、2005年5月に結成。「JAZZ-21」という名は、「21世紀にジャズを演奏する素敵なこども達」という意味を込めてつけられた。

活動 

金沢市民芸術村を拠点に活動。

金沢市を始め、全国各地・海外でも演奏活動を行なっており、金沢ジャズストリートや横浜ジャズプロムナードなどのイベントや各種コンサートにも参加している。また、著名なミュージシャンやアーティストとも共演した経験を持つ。

毎年春には、メンバーの提案で始まった東日本大震災復興支援ライブを開催し、集めた義援金は被災地に送っている。

また、姉妹都市であるベルギーヘント市や米国バッファロー (ニューヨーク州)、友好都市である東京都板橋区や同目黒区とも、現地に行って演奏するなどして積極的に交流している。

主な参加イベント

  • 東日本大震災復興支援ライブ
  • 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)インターナショナルジャズデイ (於・金沢市役所前広場)
  • My Favorite Jazz (於・金沢港石川県政記念しいのき迎賓館)
  • サマージャズキャンプ・ビッグバンドワークショップ (於・金沢市俵芸術交流スタジオ(旧俵小学校))
  • 金沢ジャズストリート
  • JAZZ GATE (金沢ジャズ連盟主催、於・金沢市文化ホール)
  • ジャズざんまい (成果発表コンサート、於・金沢市民芸術村)
  • ジュニアジャズフェスティバル[1] (新型コロナウイルスの影響で中止となった金沢ジャズストリート2020の代替イベント)
  • KANAZAWA JUZZ PLUS[2] (新型コロナウイルスの影響で中止となった金沢ジャズストリート2020の代替イベント)

共演アーティスト(一部)

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  JAZZ-21のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JAZZ-21」の関連用語

JAZZ-21のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAZZ-21のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAZZ-21 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS