J・W・ペッパー&サンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > J・W・ペッパー&サンの意味・解説 

J・W・ペッパー&サン

(J・W・ペッパー・アンド・サン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/29 04:22 UTC 版)

J・W・ペッパー&サン
J.W. Pepper & Son, Inc.
企業形態 非公開会社
業種 小売
設立 フィラデルフィア、1876年
本部 アメリカ合衆国
ペンシルベニア州エクストン
拠点数 11
製品 楽譜、音楽関連アクセサリー
音楽ソフト
スローガン Delivering music since 1876.
ウェブサイト jwpepper.com

J・W・ペッパー&サン(J.W. Pepper & Son, Inc.) は、ペンシルベニア州エクストン英語版を本拠地とする楽譜販売業者である、アメリカ合衆国非公開会社。世界最大の楽譜の小売り事業者とされ、カタログに載せられた取り扱い点数は75万件以上となっている。ペッパーから楽譜を買っているのは、個人の音楽家たちだけでなく、コミュニティ組織やプロフェッショナルな楽団などに及んでおり、最大の顧客は学校や教会の音楽指導者たちである。

沿革

創業者ジェームズ・ウェルシュ・ペッパー (James Welsh Pepper) は、フィラデルフィア1853年に生まれ、1919年7月28日に同地で死去した。彼はアメリカ合衆国音楽出版業者であり、楽器製造業者でもあった[1]

1876年、ペッパーは地元で出版事業をはじめ、音楽教則本や雑誌『Musical Times』を発行したが、この事業は1912年に営業を停止した。ペッパーはまた、ドラムスなどの楽器製造も1910年まで行なっていたが、この年にJ・W・ペッパー&サンを創設した。ペッパーは、1893年ころにスーザフォンの発明したとして言及されることがしばしばあるが、この説には異論もある。

企業

J・W・ペッパーは、各地域の販売拠点を11カ所、在庫管理と出荷を担う物流拠点を2カ所設けている[2]2009年春、ペッパーはさらに2カ所の倉庫拠点を物流ネットワークに加えた。1984年から2013年まで、本社はフィラデルフィアからおよそ20マイル(およそ30km)ほど西に位置するペンシルベニア州パオリ英語版にあった。2013年10月に、本社はさらに西にあるエクストンへ移転した。

脚注

  1. ^ Since 1876”. J.W. Pepper & Son, Inc.. 2015年12月21日閲覧。
  2. ^ Pepper Winston-Salem Branch Moves to New Location”. J.W. Pepper & Son, Inc.. 2015年12月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「J・W・ペッパー&サン」の関連用語

J・W・ペッパー&サンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



J・W・ペッパー&サンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJ・W・ペッパー&サン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS