インターネットセキュリティスイート
(Internet security suite から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/31 06:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
インターネットセキュリティスイート (Internet security suite) とは、主にインターネット利用時(Webブラウジングやメール閲覧など)のセキュリティを確保するために使用されるソフトウェアや、コンピュータを包括的に保護できる機能を組み込んだソフトウェアのことである。総合セキュリティソフトとも呼ばれる。
インターネットセキュリティスイートにはアンチウイルスソフトウェア、アンチスパイウェア、パーソナルファイアウォール、侵入検知システム、スパムフィルター、コンテンツフィルタリング、フィッシング対策ソフトなど様々な機能のソフトウェアが含まれることが多い。また最近ではアンチウイルスソフトウェア自体が各種機能を取り込んでインターネットセキュリティスイート化してきており、店頭ではインターネットセキュリティスイートもアンチウイルスソフトウェアとして並べられることが多い。
代表的なインターネットセキュリティスイート
- ALYac Internet Security
- CAインターネットセキュリティスイート
- COMODO Internet Security
- ESET Smart Security
- F-Secure インターネットセキュリティ
- ZEROスーパーセキュリティ
- Kaspersky Internet Security
- Kingsoft Internet Security
- Microsoft Security Essentials
- PC Matic
- TechSentryセキュリティスイート
- ZoneAlarm Internet Security Suite
- インターネット・セキュリティ・バリア(Intego)
- ウイルスバスター
- ウイルスセキュリティ
- ウェブルート インターネット セキュリティ コンプリート
- ノートン インターネットセキュリティ
- マカフィー インターネットセキュリティ
外部リンク
- AMTSO(英語)
|
固有名詞の分類
セキュリティソフト |
インテゴ BitDefender インターネットセキュリティスイート Microsoft Forefront OpenVPN |
- インターネットセキュリティスイートのページへのリンク