III型:pauci-immune型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/26 03:34 UTC 版)
「急速進行性糸球体腎炎」の記事における「III型:pauci-immune型」の解説
抗好中球細胞質抗体(MPO-ANCA/PR3-ANCA)が関与。MPO(ミエロペルオキシダーゼ)またはPR3(プロテイナーゼ3)が何らかの理由で好中球表面に発現し、これに対してANCAが反応して脱顆粒や活性酸素放出を引き起こすと考えられている。これにより糸球体毛細血管、基底膜が傷害・炎症を起こされる。
※この「III型:pauci-immune型」の解説は、「急速進行性糸球体腎炎」の解説の一部です。
「III型:pauci-immune型」を含む「急速進行性糸球体腎炎」の記事については、「急速進行性糸球体腎炎」の概要を参照ください。
- III型:pauci-immune型のページへのリンク