III型完全大血管転位症(心室中隔欠損に肺動脈狭窄が合併しているもの)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/07 02:23 UTC 版)
「右旋性大血管転位」の記事における「III型完全大血管転位症(心室中隔欠損に肺動脈狭窄が合併しているもの)」の解説
肺動脈狭窄のため肺血流量が少なくなり、ミキシングが不十分で出生直後からチアノーゼが見られるが、肺鬱血も少ないので出生後1週間ほどしても比較的呼吸困難は重篤にはならない。
※この「III型完全大血管転位症(心室中隔欠損に肺動脈狭窄が合併しているもの)」の解説は、「右旋性大血管転位」の解説の一部です。
「III型完全大血管転位症(心室中隔欠損に肺動脈狭窄が合併しているもの)」を含む「右旋性大血管転位」の記事については、「右旋性大血管転位」の概要を参照ください。
- III型完全大血管転位症のページへのリンク