IFブロマポイカルナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IFブロマポイカルナの意味・解説 

IFブロマポイカルナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/25 04:30 UTC 版)

IFブロマポイカルナ
原語表記 Idrottsföreningen Brommapojkarna
愛称 BP
創設年 1942年
所属リーグ アルスヴェンスカン
所属ディビジョン 1部
ホームタウン ストックホルム
ホームスタジアム グリムスタIP
収容人数 6,820人
監督 オロフ・メルベリ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

IFブロマポイカルナスウェーデン語: Idrottsföreningen Brommapojkarna)は、スウェーデンストックホルムブロンマ英語版をホームタウンとするサッカークラブ。他に女子サッカーフロアボール部門などがある。

歴史

1942年に創設され、サッカーの他に陸上競技バンディアイスホッケー部門など多くのスポーツチームがあった。

2013シーズンはアルスヴェンスカン13位、スヴェンスカ・クッペン準々決勝敗退に終わった。しかし、スウェーデンがUEFAリスペクト・フェアプレーランキング英語版上位3ヵ国に入ってフェアプレー枠を獲得、さらにアルスヴェンスカン・フェアプレーランキング1位のマルメFFUEFAチャンピオンズリーグ 2014-15、同2位のIFKヨーテボリUEFAヨーロッパリーグ 2014-15出場権を獲得済みだったため、同3位だったIFブロマポイカルナが繰り上げで、クラブ史上初の欧州カップ戦となるUEFAヨーロッパリーグ 2014-15出場権を獲得した[1][2]

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

  • なし

過去の成績

年度 所属 順位 スウェーデンカップ
2002 スーペルエッタン 30 9 8 13 40 52 35 12位 2回戦敗退
2003 30 13 6 11 41 41 45 6位 3回戦敗退
2004 30 9 9 12 43 42 36 10位 4回戦敗退
2005 30 13 5 12 48 42 44 6位 2回戦敗退
2006 30 18 3 9 53 43 57 3位 3回戦敗退
2007 アルスヴェンスカン 26 5 8 13 21 43 23 14位 4回戦敗退
2008 スーペルエッタン 30 16 6 8 45 29 54 3位 3回戦敗退
2009 アルスヴェンスカン 30 9 7 14 32 46 34 12位 3回戦敗退
2010 30 6 7 17 20 48 25 16位 準々決勝敗退
2011 スーペルエッタン 30 14 5 11 50 38 47 6位 4回戦敗退
2012 30 20 1 9 61 39 61 2位 2回戦敗退
2013 アルスヴェンスカン 30 8 8 14 33 54 32 13位
準々決勝敗退
2014 30 2 6 22 28 69 12 16位
GS敗退
2015 スーペルエッタン 30 5 8 17 30 46 23 16位
GS敗退
2016 ディヴィション1 26 19 6 1 59 17 63 1位
準決勝敗退
2017 スーペルエッタン 30 19 5 6 59 26 62 1位
GS敗退
2018 アルスヴェンスカン 30 8 2 20 25 64 26 14位
GS敗退
2019 スーペルエッタン 30 6 10 14 38 49 28 15位
GS敗退
2020 ディヴィション1 30 18 8 4 63 23 62 2位
2回戦敗退
2021 30 23 5 2 68 18 74 1位
GS敗退
2022 スーペルエッタン 30 19 5 6 64 40 62 1位
GS敗退
2023 アルスヴェンスカン 30 10 3 17 40 53 33 14位
GS敗退
2024 30 8 10 12 46 53 34 10位

欧州での成績

現所属メンバー

2024年11月25日[3]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK ルーカス・ヘッグ・ヨハンソン英語版
2 DF フリヌル・フレイ・カールソン英語版
3 DF アレクサンダー・エイブラハムソン英語版
4 DF エリック・ビョルカンダー英語版
6 MF グスタフ・サンドベルグ・マグナソン英語版
7 DF フレデリク・クリステンセン英語版
8 FW リアム・ジョーダン英語版 ()
9 FW ニコラ・ヴァシッチ英語版 ()
10 MF ウィルマー・オデフォルクスウェーデン語版
11 MF ラスムス・オルクヴィスト英語版
12 GK ファビアン・ムロゼク英語版
13 MF ルドヴィグ・フリッツソン英語版
15 MF パヤ・ピチカ英語版 ()
16 FW アダム・ヤコブセン英語版
17 MF アレクサンダー・イェンセン英語版
No. Pos. 選手名
18 MF アルフォンス・ロハケ
19 FW ダレホ・イランダスト ()
20 MF マルティン・ヴェトカル英語版
21 FW アレックス・ティモッシ・アンダーソン英語版
22 DF リアム・ワイルデロン ()
24 MF ケヴィン・アッカーマン英語版
26 DF アンドレ・カリシル英語版 ()
27 DF カーレ・バルスルンド英語版
28 MF マリオ・ブトロス
29 FW エヴァンス・ボッチウェイ
31 GK オテガ・エクペルオー ()
-- MF セルジュ=ジュニオール・マルティンソン・ングアリ ()
-- DF テオ・ベルグヴァル英語版
-- GK レオ・カヴァリウス

ローン移籍

in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
12 GK ファビアン・ムロゼク英語版 (リヴァプールU-21)
No. Pos. 選手名
-- DF テオ・ベルグヴァル英語版 (ユールゴーデンIF)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
5 DF リーバン・アバディッド英語版 (ACオウル)
14 FW アレクサンダー・ヨハンソン英語版 (ヴァールベリBoIS)
No. Pos. 選手名
-- DF セバスチャン・ウェンディン (ヴァーサルンドIF英語版)


歴代監督

歴代所属選手

脚注

  1. ^ Bomben: BP till Europa League” (スウェーデン語). fotbollskanalen.se (2014年5月8日). 2014年7月1日閲覧。
  2. ^ 18チームがUELに初挑戦”. UEFA.com(日本語版) (2014年6月18日). 2014年7月1日閲覧。
  3. ^ Herr – BP” (スウェーデン語). 2024年11月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IFブロマポイカルナ」の関連用語

IFブロマポイカルナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IFブロマポイカルナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIFブロマポイカルナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS