I号戦車に関連する作品の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > I号戦車に関連する作品の一覧の意味・解説 

I号戦車に関連する作品の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 03:23 UTC 版)

I号戦車A型

I号戦車に関連する作品の一覧(いちごうせんしゃにかんれんするさくひんのいちらん)は、第二次世界大戦期のドイツ国防軍軽戦車/豆戦車である、I号戦車およびバリエーション車種(I号自走重歩兵砲I号対戦車自走砲等)に関連する作品の一覧である。

I号戦車

アニメ・漫画

ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァー リボンの武者
BC自由学園と試合をする対戦相手の戦車として登場。
ガールズ&パンツァー最終章
第2話でサンダース大学付属高校の対戦相手の青師団高校の車両としてI号戦車B型が登場。
『ガールズ&パンツァープラウダ戦記』
第4巻の第62回戦車道全国高校生大会第4試合で黒森峰女学園の対戦相手の青師団高校がフラッグ車としてI号戦車B型を使用する。
幼女戦記

ゲーム

War Thunder
ドイツ対空戦車ツリーにI号対空戦車と駆逐戦車ツリーにI号対戦車自走砲が登場。
World of Tanks
ドイツ軽戦車Pz.Kpfw. Iとして登場。
別設計の「新型」I号戦車相当が、ドイツ軽戦車Pz.Kpfw. I Ausf. Cとして登場。
鋼鉄の虹 パンツァーメルヒェンRPG』『ネットゲーム95 鋼鉄の虹 〜Die Eisenglorie〜』
グリューネラント軍の戦車「ニファリス」としてB型が登場。二線級兵器なので訓練と警備が主任務。しかし、戦車不足の初期には偵察車両として最前線にも投入された。
全車ドイツからの供与でライセンス生産はされていないが、緑国では砲塔の搭載機銃MG13からMG34へ換装する独自の改修を行っている。
コンバットチョロQ
ドイツ1タンクとして登場。また、アリーナのライトクラスの最初の敵としてB型が登場。
パンツァーフロント Ausf.B
A型・B型が登場。
トータル・タンク・シミュレーター
ドイツの改軽戦車としてI号戦車B型が神風戦車としてI号B型指揮戦車が自走式対空砲としてI号対空戦車が使用可能。

I号自走重歩兵砲

ゲーム

World of Tanks』(オンラインゲーム)
ドイツ自走砲 Sturmpanzer I Bisonとして登場。

I号対戦車自走砲

ゲーム

World of Tanks
ドイツ駆逐戦車 Panzerjäger Iとして開発可能。
パンツァーフロント Ausf.B
B型が登場。
WarThunder
ドイツ駆逐戦車BR1.7車両 Panzerjäger Iとして開発可能。

I号対空戦車

ゲーム

War Thunder
ドイツ対空戦車ツリーにI号対空戦車が登場。
トータル・タンク・シミュレーター
自走式対空砲としてI号対空戦車が使用可能。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  I号戦車に関連する作品の一覧のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「I号戦車に関連する作品の一覧」の関連用語

I号戦車に関連する作品の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I号戦車に関連する作品の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI号戦車に関連する作品の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS