HXGA
別名:Hex XGA,Hexadecatuple XGA
HXGAとは、ディスプレイの解像度のうち、画面を構成するドット数が4096×3200ドット、または4096×3072ドットである解像度のことである。
HXGAの解像度は、XGA(1024×768ドット)の16倍(hexadecatuple)である。アスペクト比は4対3である。HXGAをワイドスクリーンに対応させた解像度として、WHXGA(Wide HXGA)がある。
「Hex Extended Graphics Array」の例文・使い方・用例・文例
- Boston Dynamicsのロボット「RHex」は、いろんな地形を走れるすごいやつです。
- Hex Extended Graphics Arrayのページへのリンク