Heroes (Ms.OOJAの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Heroes (Ms.OOJAの曲)の意味・解説 

Heroes (Ms.OOJAの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 07:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Heroes
Ms.OOJAシングル
初出アルバム『Present
A面 Heroes
リリース
規格 デジタル・ダウンロード
ジャンル J-POP
時間
レーベル Universal Sigma
作詞・作曲 Ms.OOJA/Ryosuke"Dr.R"Sakai
Ms.OOJA シングル 年表
Hikari
(2020年)
Heroes
(2020年)
はじまりの時
(2021年)
ミュージックビデオ
Ms.OOJA 「Heroes」 - YouTube
テンプレートを表示

Heroes」(ひーろーず)は、Ms.OOJAの楽曲。2020年4月11日Universal Sigmaから配信限定シングルとしてリリースされた[1]

概要

「Heroes」はMs.OOJAにとって3曲目の配信限定シングル

楽曲は埼玉西武ライオンズ金子侑司」選手の登場曲のために書き下ろされた[2]

金子侑司選手は2017年から奇数打席のときにMs.OOJAの「Footprint」を登場曲に使用していた[3]

2019年7月20日にメットライフドームで開催された「埼玉西武ライオンズvsオリックス・バファローズ」戦にて、Ms.OOJAは試合前に国歌斉唱し、試合後に藤巻亮太とともにスペシャルライブを行った(藤巻亮太は源田壮亮選手の登場曲「もっと遠くへ(レミオロメン)」の作詞作曲者[4])。その日にMs.OOJAは初めて金子侑司選手と会うことができた[5]

その年のシーズン末に2回目のパ・リーグ盗塁王を獲得した金子侑司選手から、翌年明けの2020年1月にInstagram上で登場曲の制作を依頼され、Ms.OOJAは楽曲制作を決断した[4]

楽曲制作にあたっては何度もミーティングを重ね、レコーディング時は金子侑司選手もスタジオに足を運んだ。ジャケット写真にはバッターボックスに立つ金子侑司選手の写真が使用された[6][7][8]

2020年3月20日の開幕戦で金子侑司選手の登場曲として初使用される予定であったが[9]新型コロナウィルスの大流行によって開幕が3ヶ月延期され、6月の試合で初披露された。

収録曲

デジタル配信[10]
全編曲: Ryosuke"Dr.R"Sakai。
# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「Heroes」 Ms.OOJA/Ryosuke"Dr.R"Sakai Ms.OOJA/Ryosuke"Dr.R"Sakai
合計時間:

ミュージックビデオ

曲名 ミュージックビデオ
Heroes Ms.OOJA 「Heroes」 - YouTube

タイアップ

曲名 タイアップ
Heroes 埼玉西武ライオンズ金子侑司」選手登場曲

収録アルバム

# 楽曲 アルバム
発売年月日 タイトル
1 Heroes 2021年10月6日 Present[11][12]

脚注

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Heroes (Ms.OOJAの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Heroes (Ms.OOJAの曲)」の関連用語

Heroes (Ms.OOJAの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Heroes (Ms.OOJAの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHeroes (Ms.OOJAの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS