HTMLの抽出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/08 13:26 UTC 版)
「Microsoft Compiled HTML Help」の記事における「HTMLの抽出」の解説
Windowsでは、CHMファイルから HTML部分を以下のコマンドで抜き出すことができる。 hh.exe -decompile extracted filename.chm これにより、filename.chmに含まれている HTMLファイル群が extractedというディレクトリ配下に展開される。 APTをパッケージングツールとしているLinuxの場合、CHMからHTMLを抜き出すには、以下のようにすればよい(1つ目のコマンドはDebian向け)。 # apt-get install libchm-bin $ extract_chmLib tero.chm tero/ Windows以外で使える同様のツールとして、CHM Tools Packageがある。
※この「HTMLの抽出」の解説は、「Microsoft Compiled HTML Help」の解説の一部です。
「HTMLの抽出」を含む「Microsoft Compiled HTML Help」の記事については、「Microsoft Compiled HTML Help」の概要を参照ください。
- HTMLの抽出のページへのリンク