Give_Me_Thatとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Give_Me_Thatの意味・解説 

Give Me That

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 01:36 UTC 版)

『Give Me That』
WayVEP
リリース
ジャンル C-POP
時間
レーベル
チャート最高順位
WayV アルバム 年表
On My Youth
(2023年)
Give Me That
(2024年)
The Highest
(2024年)
ミュージックビデオ
「Give Me That (Korean Ver.)」 - YouTube
「Give Me That」 - YouTube
テンプレートを表示

Give Me That』(ギブ・ミー・ザット)は、2024年6月3日にLabel Vから発売されたWayV(威神V)の5枚目のミニ・アルバム

概要

  • 2ndフルアルバムOn My Youth』以来、約7ヶ月ぶりのカムバック[8]
  • タイトル曲「Give Me That」の韓国語、中国語バージョンを含む計6曲が収録されている[8]
  • 」をキーワードにした様々なジャンルの楽曲で構成されている[9]
  • メンバーのウィンウィンは、中国ドラマの撮影スケジュールのため、カムバック活動に参加していない[10]
  • 2024年6月11日放送、SBS M『THE SHOW』でWayVとして初めての音楽番組1位を獲得した[11]

プロモーション

予告編

  • 5月20日、スケジュールポスターとイントロフィルム「Gimme Your New Album!」を公開した[12]
  • 5月25日、AR(拡張現実)を活用した参加型プロモーションウェブサイト「Catch Your Love and Give Me That」をオープンした[13]
  • 5月26日より、ムードサンプラー映像「'Give Me That' Mood Sampler」を公開した。
  • 5月27日より、ティーザーイメージを公開した。

ミュージックビデオ

  • 5月29日、収録曲「New Ride (浪漫公路)」のトラックビデオを公開した[14]
  • 6月3日、タイトル曲「Give Me That (Korean Ver.)」のミュージックビデオを公開した[9]
    カウボーイ、ダンサー、シンガーソングライター、ラッパー、バスケットボール選手などの異なるキャラクターに変身したWayVのメンバーたちがオーディションに参加し、実際の曲の時間に合わせて落ちていくタイマーと共に、決まった時間内にそれぞれの特技を披露するというストーリー[9]
  • 6月10日、タイトル曲「Give Me That」の中国語版ミュージックビデオを公開した。

チャート成績

中国QQ MUSICKugou(酷狗)MusicKuwo(酷我)MusicNetEase Cloud Musicのデジタルアルバム販売チャートで1位を獲得した[11]

iTunesトップアルバムチャートでは全世界19の国と地域で1位を達成した[11]

収録曲

  1. Give Me That [2:56]
    • 作詞:KENZIE英語版
    • 中国語詞:潘彦廷
    • 作曲:KENZIE、Courtlin Jabrae Edwards、Pontus 'Oneye' Kalm、Tommy Brown、Ludwig Lindell
    • 編曲:Pontus 'Oneye' Kalm、Tommy Brown、Ludwig Lindell
    ファンキーなオールドスクールジャンルのドラムビートに中毒性の強いメロディとブラスサウンドを加えたポップダンスナンバー[12]
    歌詞には、一目惚れした相手に伝える積極的な愛の告白を描いている[12]
  2. She A Wolf [3:16]
    • 作詞:Park Taewon
    • 作曲:Ronny Svendsen、Adrian Thesen、Anne Judith Wik、Jop Pangemanan、Kyle Wong
    • 編曲:Ronny Svendsen、Pizzapunk
    夢の中へ導いていくようなイントロと、再び夢から目を覚ますようなアウトロ構成が曲の没入感を高めるヒップホップダンス曲[15]
    歌詞では、不思議な魅力と孤独な雰囲気を持っている相手を狼にたとえ、取り返しがつかないようにハマっていく危険な状態を表現している[15]
  3. Might As Well (预言) [3:06]
    • 作詞:潘彦廷
    • 作曲:Brian U、MarkAlong、HONEY NOISE、Noerio、Jacob Aaron、Jan Baars、Rajan Muse、Nathan Lewis
    • 編曲:Brian U、MarkAlong、HONEY NOISE
    相手に対する渇望と夢で見た未来のように「僕たちはお互いに繋がる縁だ」という確信を表現したヒップホップダンスナンバー[15]
  4. New Ride (浪漫公路) [2:57]
    • 作詞:潘彦廷
    • 作曲:Greg Bonnick、Hayden Chapman、Lenno Linjama、Jeffrey The KiDDD、Adrian McKinnon
    • 編曲:LDN Noise、Lenno
    月光の下で楽しむ愛する人とのドライブを期待しながら、ときめく気持ちをロマンチックに描いたR&Bポップ曲[15]
  5. Don't Get Mad [3:05]
    • 作詞:潘彦廷
    • 作曲:Daniel Davidsen、Peter Wallevik、Ed Drewett、Fraser Churchill、Mich Hansen
    • 編曲:PhD
    恋人の嫉妬を慰めるために、心からのメッセージを伝えるR&B曲[15]
  6. Give Me That (Korean Ver.) [2:56]
    • 作詞:KENZIE
    • 作曲:KENZIE、Courtlin Jabrae Edwards、Pontus 'Oneye' Kalm、Tommy Brown、Ludwig Lindell
    • 編曲:Pontus 'Oneye' Kalm、Tommy Brown、Ludwig Lindell

脚注

出典

  1. ^ サークルチャート2024年6月2日〜6月8日
  2. ^ サークルチャート2024年6月
  3. ^ 한터차트 Physical Album Chart - ウェブアーカイブ(2024年6月13日)
  4. ^ オリコン週間アルバムランキング
  5. ^ オリコン週間合算アルバムランキング
  6. ^ Billboard Japan Hot Albums
  7. ^ Billboard Japan Top Albums Sales
  8. ^ a b WayV、6月3日にカムバック決定!5thミニアルバム「Give Me That」を発売」『Kstyle』2024年5月13日。2024年5月14日閲覧
  9. ^ a b c WayV、タイトル曲「Give Me That」MV公開…中毒性のあるメロディー」『Kstyle』2024年6月3日。2024年6月4日閲覧
  10. ^ WayV ウィンウィン、6月のカムバック活動に不参加へ「中国ドラマの撮影のため」」『Kstyle』2024年5月10日。2024年5月14日閲覧
  11. ^ a b c WayV、韓国デビュー後初!音楽番組での1位に感激「僕たちが成し遂げました」」『Kstyle』2024年6月12日。2024年6月13日閲覧
  12. ^ a b c WayV、5thミニアルバム「Give Me That」イントロフィルム&スケジュールを公開」『Kstyle』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧
  13. ^ “Catch Your Love!” WayV, AR 활용한 이색 컴백 프로모션 화제”. スポーツワールド (2024年5月25日). 2024年5月27日閲覧。
  14. ^ WayV、収録曲「New Ride」トラックビデオを公開…爽やかでロマンチックな雰囲気」『Kstyle』2024年5月29日。2024年6月1日閲覧
  15. ^ a b c d e WayV、5thミニアルバム「Give Me That」で様々な愛の感情を表現…予告イメージも公開」『Kstyle』2024年5月27日。2024年5月27日閲覧

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Give_Me_Thatのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Give_Me_That」の関連用語

Give_Me_Thatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Give_Me_Thatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGive Me That (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS