GUIへの対応
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:48 UTC 版)
GUIではOSによるが、表示形態の違いでSDIとMDIの二種類がある。SDIの場合は、ひとつのウィンドウ内にひとつのデータのみを表示する。複数のデータを処理する場合は、複数のウィンドウを開くことになる。複数のデータを他のアプリケーションと見比べながら作業するには都合がいいが、その分、ウィンドウ管理が繁雑になる。MDIの場合は、ひとつのウィンドウ内に複数のデータを表示することができ、ウィンドウの代わりにタブなどの機能を通してデータを利用する。また他にも、EmacsやgVimの様に、ひとつのウィンドウ内に複数のデータを保持し、コマンドまたはタブを通じてアクセスするものもある。
※この「GUIへの対応」の解説は、「テキストエディタ」の解説の一部です。
「GUIへの対応」を含む「テキストエディタ」の記事については、「テキストエディタ」の概要を参照ください。
- GUIへの対応のページへのリンク