GTI_Club_コルソイタリアーノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータゲーム > レースゲーム > レースゲーム > GTI_Club_コルソイタリアーノの意味・解説 

GTI Club コルソイタリアーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 16:48 UTC 版)

「GTI Club コルソイタリアーノ」(Driving Party) は、2000年に当時のコナミ(版権は2006年3月31日にコナミデジタルエンタテインメントに移行、2016年11月1日にコナミアミューズメントへ再移行)によって開発・販売されたイタリアを舞台にしたレースゲームである。GTI CLUBの続編でもある。

概要

前作GTI CLUB同様、今作にもレベルが存在する(ただし前作とは違い、全レベルとも決められたコースしか走れないようになっている。ちなみにショートカットは可能)。

レースモード

前作同様、コースの随所にはチェックポイントがあり、タイムが0になる前に各チェックポイントにたどり着く必要がある。到着前にタイムが0になるとその時点でゲームオーバーとなる。

タイムアタックモード

コースセレクト中にシフトレバーをUPに入れると出現。このモードはライバルカーはもちろん、一般車も一切登場しない。

車種

コース

  • タウン(EASY)
  • コースト(MIDIUM)
  • マウンテン(HARD)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GTI_Club_コルソイタリアーノ」の関連用語

GTI_Club_コルソイタリアーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GTI_Club_コルソイタリアーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGTI Club コルソイタリアーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS