GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKAの意味・解説 

GLADIATOR 010×1MC in OSAKA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 09:17 UTC 版)

GLADIATOR 010×1MC in OSAKA
イベント詳細
シリーズ GLADIATOR
主催 GLADIATOR実行委員会
1MC実行委員会
開催年月日 2019年7月7日
開催地 日本
大阪府堺市
会場 堺市産業振興センター
試合数 全12試合
イベント時系列
GLADIATOR 009 in OSAKA GLADIATOR 010×1MC in OSAKA GRACHAN42 × GLADIATOR 011

GLADIATOR 010×1MC in OSAKAは、日本総合格闘技団体「GLADIATOR」の大会の一つ。

2019年7月7日大阪府堺市堺市産業振興センターで開催された。

大会概要

国際戦が数多く組まれた今大会。特にメインイベントのルクク・ダリvs.ウィルチョープ、GLADIATORライト級王座決定戦はキ・ウォンビンvs.ヴィトー・トファネリの海外勢対決に。キ・ウォンビンを含め韓国から4選手が参戦するなど、全12試合中6試合が国際戦となっている[1][2]

試合結果

オープニングファイト フェザー級 5分1R
占部大河 vs. 塩谷和哉 ×
判定3-0
第1試合 ライト級 5分2R
田中壱季 vs. 渡辺将規 ×
2R 3:43 TKO
第2試合 フェザー級 5分2R
中川皓貴 vs. 今村豊 ×
2R 0:55 腹固め
第3試合 ウェルター級 5分2R
ハン・ミンヒョン vs. 角田裕亮 ×
判定3-0
第4試合 バンタム級挑戦者トーナメント1回戦 5分2R
神田T-800周一 vs. 平澤宏樹 ×
2R 4:21 リアネイキドチョーク
第5試合 フェザー級 5分2R
國頭武 vs. 松本デビルマンレイ ×
1R 1:27 リアネイキドチョーク
第6試合 フライ級 5分2R
大翔 vs. コ・ドンヒョク ×
判定3-0
第7試合 バンタム級 5分2R
竹本啓哉 vs. 上嶋佑紀 ×
判定3-0
第8試合 ヘビー級 5分2R
大番高明 vs. ホネル・マツダ ×
1R 2:10 アームロック[3]
第9試合 GLADIATORライト級王者決定戦 5分3R
キ・ウォンビン vs. ヴィトー・トファネリ ×
判定3-0
※キ・ウォンビンが第3代GLADIATORライト級王者に[4]
第10試合 ミドル級 5分2R
一慶 vs. パク・イクスン ×
判定3-0[5]
第11試合ウェルター級 5分2R
ウィル・チョープ vs. ルクク・ダリ ×
1R 3:21 リアネイキドチョーク[6]

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKAのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKA」の関連用語

1
10% |||||

GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLADIATOR_010×1MC_in_OSAKAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGLADIATOR 010×1MC in OSAKA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS