GLADIATOR 009 in OSAKAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GLADIATOR 009 in OSAKAの意味・解説 

GLADIATOR 009 in OSAKA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 09:18 UTC 版)

GLADIATOR 009 in OSAKA
イベント詳細
シリーズ GLADIATOR
主催 GLADIATOR実行委員会
1MC実行委員会
開催年月日 2019年4月14日
開催地 日本
大阪府大阪市
会場 城東KADO-YAがもよんホール(城東区民センター)
試合数 全13試合
イベント時系列
GRACHAN37 × GLADIATOR 008 GLADIATOR 009 in OSAKA GLADIATOR 010×1MC in OSAKA

GLADIATOR 009 in OSAKAは、日本総合格闘技団体「GLADIATOR」の大会の一つ。

2019年4月14日大阪府大阪市の城東KADO-YAがもよんホール(城東区民センター)で開催された。

大会概要

今大会ではGLADIATORと韓国のMMA団体ROAD FCとの対抗戦が組まれた。GLADIATORからはウェルター級王者レッツ豪太、バンタム級王者じゅん、フライ級王者NavEが出場し、それぞれジュン・ユンジェ、ジャン・デヨン、パク・スワンと対戦することに[1]。また、交流が続くDEMOLITONの王座戦(DXFCウェルター級タイトルマッチ)もマッチメイクされている。

試合結果

第1試合 フライ級 5分2R
親川龍 vs. 道端正司 ×
判定3-0
第2試合 ウェルター級 5分2R
スティーブン・ギレスピ vs. クォン・ドヒョン ×
1R 0:42 ギロチンチョーク
第3試合 バンタム級 5分2R
増田拓真 vs. 三上真司 ×
判定2-0
第4試合 フェザー級 5分2R
中川皓貴 vs. 今村豊 -
1R 1:46 ノーコンテスト
第5試合 フライ級 5分2R
大翔 vs. ヤックル慎吾 ×
判定3-0
第6試合 フェザー級 5分2R
天草ストロンガー四郎 vs. 森宏之 ×
1R 0:58 TKO
第7試合 GLADIATOR vs ROADFC対抗戦 バンタム級 5分2R
竹本啓哉 vs. キム・ジンクック ×
1R 0:58 リアネイキドチョーク
第8試合 フライ級 5分2R
宮城友一 vs. 横溝和也 ×
1R 3:15 リアネイキドチョーク
第9試合 GLADIATOR vs ROADFC対抗戦 フライ級 5分2R
NavE vs. パク・スワン △
ドロー 0-0
第10試合 ライト級 5分2R
マックス・ザ・ボディー vs. ウエタ・ユウ ×
判定2-0
第11試合 DXFCウェルター級タイトルマッチ 5分3R
長岡弘樹 vs. 石川史俊 ×
判定3-0
第12試合 GLADIATOR vs ROADFC対抗戦 ウェルター級 5分2R
レッツ豪太 vs. ジュン・ユンジェ △
ドロー 0-0
第13試合 GLADIATOR vs ROADFC対抗戦 バンタム級 5分2R
ジョン・サンジン vs. じゅん ×
判定2-0

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  GLADIATOR 009 in OSAKAのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

GLADIATOR 009 in OSAKAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GLADIATOR 009 in OSAKAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGLADIATOR 009 in OSAKA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS