Fputcとは? わかりやすく解説

fputc

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 15:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

fputcは、C言語の標準入出力ヘッダー <stdio.h> で宣言されている関数。第1引数で指定された文字を、unsigned char型に変換し、第2引数で指定された出力ファイルストリームに出力する。呼称はエフプットシーと呼ばれることが多い。 整数型(int型)の返却値を持ち、出力に成功した場合は出力した文字を、出力に失敗した場合はEOFを返却する。

なお、fputc関数はputc関数と等価であるが、マクロによる実装が許可されているputcと異なり、必ず関数として実装される。そのため、出力ストリームを指定する第2引数に副作用のある式を指定しても問題なく動作するし、関数ポインタを取得することもできる。

形式

#include <stdio.h>
int fputc(int c, FILE *stream);

コード例

#include <stdio.h>

int main(void) {
    int i;
    for (i = 0; i < 10; ++i) {
        /* ここでは fputc の代わりに putc や putchar を使うこともできる */
        fputc('0' + i, stdout);
    }
    return 0;
}

出力結果

0123456789

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Fputc」の関連用語

Fputcのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fputcのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのfputc (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS