Final Demandsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 国民経済計算用語 > Final Demandsの意味・解説 

最終需要(Final Demands)

 産出あるいは輸入され財貨サービスは、産業等原材料として再び生産過程入って中間消費されるものと、家計や一政府消費あるいは資本形成等として最終的に需要されるものに分かれる後者を最終需要といい、国民経済計算の項目でいえば、民間最終消費支出政府最終消費支出総資本形成輸出からなる。従って最終需要は生産総額(総産出)+輸入から中間消費総額差し引いた額に等しい。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Final Demands」の関連用語

Final Demandsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Final Demandsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府内閣府
Copyright©2025 Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS