EPS
Electric Power Steeringの略で、電動パワーステアリングのこと。電力でステアリング動作をアシストする機構。これまでのパワーステアリングは油圧駆動のため、ステアリング動作をしない時でもエンジンのパワーをロスしていたが、電動化することにより、駆動しないときはエネルギーをカットできるので燃費を向上させることができる。モータの配置場所により、コラム式、ラック式、ピニオン式そして油圧系統を残し油圧ポンプをモータ駆動する電動油圧式(H-EPS)がある。小型車にはフェライト磁石を用いたEPSが多いが、中大型車には希土類磁石を用いるブラシレスモータの利用が拡大してきている。
Weblioに収録されているすべての辞書からE・P・Sを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- E・P・Sのページへのリンク