Dopamaniacsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Dopamaniacsの意味・解説 

Dopamaniacs

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 17:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Dopamaniacs
DOPING PANDAスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル gr8!records
プロデュース DOPING PANDA
チャート最高順位
DOPING PANDA アルバム 年表
High Brid
(2007年)
Dopamaniacs
(2008年)
decadence
(2009年)
テンプレートを表示

Dopamaniacs』(ドーパメイニアックス)は、日本のロックバンド、DOPING PANDAのメジャー2枚目のアルバム。2008年3月12日gr8!recordsより発売。

解説

  • フルアルバムとしては前作より約2年ぶりのリリース。
  • 初回生産限定盤と通常盤の2形態でのリリース。初回盤はCD-ROM付きで、パソコンでオリジナルアドベンチャーゲームが遊べる。

収録曲

  1. A.O.D. -anthem of dopamania- (1:53)
  2. nothin' (4:29)
    本作のリード・ナンバー。PVも制作されている。
  3. I'll be there -connected to next ver.- (4:21)
    ミニアルバム『High Brid』収録曲のアルバムバージョン。サブタイトルが示すように、次曲に繋がるようになっている。
  4. call my name (3:19)
    前曲と次曲の繋ぎになる曲。サビのメロディ・歌詞は「I'll be there」と同一。
  5. We won't stop (4:38)
  6. thunder (4:04)
  7. good bye to heroes (4:05)
  8. coffee high (one more cup) (4:04)
  9. summer song (5:07)
  10. Crazy (3:32)
    3rdシングル曲。
  11. way back (3:29)
  12. kiss my kiss (3:36)

全曲作詞・作曲:Yutaka Furukawa 編曲:DOPING PANDA




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Dopamaniacs」の関連用語

Dopamaniacsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Dopamaniacsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDopamaniacs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS