シャトゲ
(Châteaugay から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/26 00:01 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動Châteaugay | |
---|---|
![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
地域圏 (Région) | オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏 |
県 (département) | ピュイ=ド=ドーム県![]() |
郡 (arrondissement) | リオン郡 |
小郡 (canton) | シャテル=ギヨン小郡 |
INSEEコード | 63099 |
郵便番号 | 63119 |
市長(任期) | ルネ・ダルテール (2014年-2020年) |
自治体間連合 (fr) | fr:Clermont Communauté |
人口動態 | |
人口 | 3160人 (2012年) |
人口密度 | 342人/km2 |
住民の呼称 | Châteaugayres |
地理 | |
座標 | 北緯45度51分07秒 東経3度05分08秒 / 北緯45.8519度 東経3.0856度座標: 北緯45度51分07秒 東経3度05分08秒 / 北緯45.8519度 東経3.0856度 |
標高 | 平均:m 最低:320m 最高:537m |
面積 | 9.08km2 |
公式サイト | Site de la mairie |
シャトゲ (Châteaugay)は、フランス、オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏、ピュイ=ド=ドーム県のコミューン。クレルモン=フェラン都市圏の一部である。
地理
コミューンは火山性の玄武岩台地の端、リマニュ地方の平野を見下ろす位置にある。2015年以前はリオン・ウエスト小郡に属していた。2014年に行われた再編により、シャテル=ギヨン小郡に属している[1]。
歴史
20世紀前半までは農村の特徴を持ちワイン生産が行われていた。村は多くの住宅建設が進むと徐々に住宅地になっていった。手工業および商業地区が2つあり、1つは町の中に、もう1つは県道沿いにある。
フランス革命後の国民公会時代、村の名はベレール(Bel-Air)であった[2]。
人口統計
1962年 | 1968年 | 1975年 | 1982年 | 1990年 | 1999年 | 2006年 | 2012年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1452 | 1847 | 2144 | 2410 | 3050 | 2963 | 3074 | 3160 |
source=1999年までLdh/EHESS/Cassini[3]、2004年以降INSEE[4][5]
史跡
- シャトゲ城 - 11世紀にヴィゴシュ城跡に建てられた。14世紀の四角いドンジョンがそのまま残っている[6]。
- ブドウ畑(ガメとシャルドネ) - VDQSワインコート・ドーヴェルニュの畑
- カーヴ通り - 凝灰岩を直接掘って作ったカーヴ。ナポレオン1世時代には監獄に使われていた。
姉妹都市
脚注
- ^ Décret no 2014-210 du 21 février 2014 portant délimitation des cantons dans le département du Puy-de-Dôme
- ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=27446
- ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=27446
- ^ http://www.statistiques-locales.insee.fr
- ^ http://www.insee.fr
- ^ Charles-Laurent Salch, Les plus beaux châteaux forts en France, Strasbourg, Éditions Publitotal, , p. 71-72.
- シャトゲのページへのリンク