CRISIS (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CRISIS (アルバム)の意味・解説 

CRISIS (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 00:23 UTC 版)

『CRISIS』
田村直美スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
レーベル エアリーミュージック
プロデュース 田村直美
須貝幸生
チャート最高順位
田村直美 アルバム 年表
10th anniversary SPECIAL LIVES
2005年
CRISIS
2005年
Tamura Naomi A.K.A. Sho-ta Sho-ta A.K.A. Tamura Naomi
2007年
テンプレートを表示

CRISIS』(クライシス)は、日本の女性ロック歌手・田村直美アルバムである。2005年11月21日発売。

概要

数々の企画アルバムのリリースを経て約5年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム。プロデュースは一部の編曲を担当した須貝幸生と共同で行っており、1990年代に多数の編曲に参加したクレイジーケンバンド高橋利光(鷹羽仁名義)も参加している。

批評

『CDジャーナル』は「ファンキーなロックサウンドには力強く、優しいバラードでは繊細。」「聴き手が目の前に自然と見えてくるような佇まいがいい。」と評した[1]

収録曲

  1. Twister
    作詞:KAPI・田村直美 作曲:田村直美・ichiro 編曲:ichiro
  2. Feel So Down
    作詞・作曲:田村直美 編曲:須貝幸生
  3. The piece of piece
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・角田崇徳 編曲:角田崇徳
  4. Remember who you are
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・Joey Carbone 編曲:山田友紀
  5. GOT MY WAY
    作詞:GRACE・田村直美 作曲:田村直美・Joey Carbone 編曲:須貝幸生
  6. We're going to move on
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・ichiro 編曲:須貝幸生
  7. HOME
    作詞・作曲・編曲:田村直美
  8. LAST LOVE
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・Joey Carbone 編曲:鷹羽仁
  9. Everybody run on a bumpy road
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・ichiro 編曲:ichoro
  10. Can't live without this love
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・ichiro 編曲:須貝幸生
  11. All My Relations
    作詞:田村直美 作曲:田村直美・ichiro 編曲:田村直美

レコーディング参加

  • ichiro - ギター
  • 須貝幸生 - ベース、プログラミング
  • 鷹羽仁(クレイジーケンバンド) - キーボード
  • 小柳昌法GaGaalinG) - ドラム

脚注

  1. ^ 田村直美/CRISIS CDジャーナル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CRISIS (アルバム)」の関連用語

CRISIS (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CRISIS (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCRISIS (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS