センチュリースタンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > センチュリースタンドの意味・解説 

センチュリースタンド

(C-stand から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/18 22:50 UTC 版)

センチュリースタンドは撮影時に使われる照明機材でスタンドの一種。

概要

センチュリースタンド

センチュリースタンドは主に写真スタジオで用いられる照明機材である。 不整地スタンドとも言う。小さいものはミニセンチュリーミニセン)と呼ぶ。なお、Century Stand 及び C-Stand は Matthews Studio Equipment, Inc.の登録商標である。

上下に伸び縮みするポールの部分とそれを支える3本の脚から成る。脚は一般的なスタンドで見られる折りたたみ式ではなく、曲げパイプの3段重ねで、ボールにねじで締め付けて固定する。収納時は脚を同じ位置に揃えて重ねるため、3本の寸法は全て異なっている。さらに、スライディングレッグと呼ばれる締め付けねじを備えた脚を使うと、個々の脚の固定高さを自由に変えることができ、不整地でも鉛直に立てられるのが特徴である。

ポールの上部先端には連結のためのダボまたはダボ穴があり、照明器具を取り付ける場合もあるが、カポックや黒フラッグなど、光を制御する機材を取り付ける場合も多い。その際には、先端にグリップヘッドを取り付け、エクステンショングリップアーム〔センチュリーアーム〕を利用して適切な位置に固定する。

『センチュリー』とは、正しくはスタンドの事ではなくセンチュリーアームの事を指す。ただし一般的にはセットでセンチュリーと呼ばれる事が多い。

関連項目

  • 照明機材

外部リンク

  • C-Stands - Matthews Studio Equipment, Inc.(2017年版/2017年3月6日閲覧)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センチュリースタンド」の関連用語

センチュリースタンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センチュリースタンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセンチュリースタンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS