Babylon A.D.とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Babylon A.D.の意味・解説 

バビロンA.D.

(Babylon A.D. から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 05:18 UTC 版)

バビロンA.D.
Babylon A.D.
監督 マチュー・カソヴィッツ
脚本 マシュー・カソヴィッツ
エリック・ベナール
原作 モーリス・G・ダンテック英語版
『バビロン・ベイビーズ』
製作 イーライ・ゴールドマン
製作総指揮 デヴィッド・ヴァルデス
出演者 ヴィン・ディーゼル
ミシェル・ヨー
ジェラール・ドパルデュー
音楽 アトリ・オーヴァーソン英語版
撮影 ティエリー・アルボガスト
編集 バンジャマン・ヴェイユ
製作会社
配給 20世紀フォックス
スタジオカナル
公開 2008年8月29日
2009年5月9日
上映時間 101分
製作国 アメリカ合衆国
フランス
イギリス
言語 英語
製作費 $70,000,000[1]
興行収入 $72,108,608[1]
テンプレートを表示

バビロンA.D.』(Babylon A.D.)は、2008年に公開されたアメリカ合衆国フランスイギリス合作によるSFアクション映画

マチュー・カソヴィッツ監督、ヴィン・ディーゼル主演。モーリス・G・ダンテックのSF小説『バビロン・ベイビーズ英語版』を原作としている。

あらすじ

戦争やテロが頻発している近未来。テロリストとして指名手配され、新セルビアに潜伏している傭兵のトーロップはある日、武装集団に襲撃され、彼らを雇ったマフィアのゴルスキーと引き合わされる。彼が出した依頼は、オーロラという若い女性を宗教団体ノーライト派の修道院から6日間でアメリカに運んで欲しいというもの。多額の金とアメリカへの入国パスポートに魅力を持ったトーロップは彼女の護衛であるシスター・レベッカとともにオーロラを送り届ける旅に出るが、彼らはそこでオーロラを巡る者達の争いに巻き込まれていく。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
トーロップ ヴィン・ディーゼル 大塚明夫
シスター・レベッカ ミシェル・ヨー 野沢由香里
オーロラ メラニー・ティエリー 木下紗華
ダルクワンディエ ランベール・ウィルソン 田原アルノ
フィン マーク・ストロング 木下浩之
ノーライト派教主 シャーロット・ランプリング 弥永和子
ゴルスキー ジェラール・ドパルデュー 石住昭彦
ニュートン医師 ジョエル・カービー 仲野裕

備考

  • 監督のマチュー・カソヴィッツは「撮影現場に弁護士がいて、1シーンとて脚本通りに撮れなかった」「『24 -TWENTY FOUR-』の出来の悪い1話のようだ」として本作を批判している。が、しかしプロならその条件下でも演出を行うのが真のプロと、制作の立場の人間からは批判も多い。また実際の作品も後半の展開が唐突であり、疑問を持つレビューをする観客も多い。
  • 格闘家のジェロム・レ・バンナが出演し、ヴィン・ディーゼルとの格闘戦を披露している。
  • ヒロイン「オーロラ」を追跡するグループのメンバー達はフランス発祥のパルクールを取り入れたアクションを行っている。
  • スノーモービルでのチェイスシーンは、スノーモービルチーム「スレッドネックス SLEDNECKS」のメンバーで、Xゲーム大会優勝者であるクリス・ブラントとジャンプ飛距離で世界記録を持つポール・サッカーが担当している。
  • ヴィンディーゼルが演じる傭兵「トーロップ」は原作者のデビュー作『レッド・サイレン』、全ての鍵を握る科学者「ダルクワンディエ」は原作者の2作目『悪の根』の主要登場人物である。また『レッド・サイレン』はフランスで映画化され、ジャン=マルク・バールが「トーロップ」を「ヒューゴー」というファーストネームで演じている。

参考文献

  1. ^ a b Babylon A.D.”. Box Office Mojo. 2012年4月7日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Babylon A.D.」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Babylon A.D.」の関連用語

Babylon A.D.のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Babylon A.D.のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバビロンA.D. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS