Babinikuとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Babinikuの意味・解説 

バ美肉

(Babiniku から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 08:47 UTC 版)

バ美肉(バびにく)とは、バーチャル美少女受肉(バーチャルびしょうじょじゅにく)またはバーチャル美少女セルフ受肉(バーチャルびしょうじょセルフじゅにく)の略語[1][2]美少女アバターを纏うこと[3]、あるいは、纏ったうえでサイバースペースバーチャル空間)の美少女として、VRChat等のサイバースペースで活動したり[2][4]バーチャルYouTuberバーチャルアイドルなどとして活動することを指す[5]ボイスチェンジャーを使う・自身の発声方法を工夫するなどして発声を美少女に変えるか[6][7]、または地声のままで、美少女の3Dモデル・イラスト等を使い[8][9]、バーチャルな美少女になること。この場合の「受肉」は「肉体(アバター)を手に入れる」という意味合いであり、キリスト教における教理の「受肉」とは別義である[10][11]


注釈

  1. ^ 実際の姿での出演ではなく、人形に置き換えるのが当番組のスタイル。

出典

  1. ^ 株式会社ZIG (2018年9月7日). “【株式会社ZIG】個性が集まるVTuberグループ「ミライサーカス」にて“おっさん歓迎”な「バ美肉オーディション」を開催!”. PR TIMES. 2019年2月13日閲覧。
  2. ^ a b c ヤマダユウス型 (2018年12月31日). “あゝ、狂騒のコンテンツ時代よ。バーチャルYouTuberの勃興は2018年に何をもたらしたか”. ギズモード・ジャパン. 2019年2月13日閲覧。
  3. ^ バーチャル世界で美少女の姿に! 現実と虚構を行き来する“バ美肉おじさん”の悩みとは? 『ねほりんぱほりん』”. music.jpニュース (2020年1月8日). 2020年1月14日閲覧。
  4. ^ a b コンタケ (2019年3月4日). “やっぱりリアルよりネットの世界だな! 新しい自分になれるかもしれない「バ美肉」とは”. ねとらぼ. 2019年3月13日閲覧。
  5. ^ a b c d e トシ(ゲームキャスト) (2018年8月20日). “「バ美肉」はDTMにおける初音ミク 魔王マグロナちゃんがかわいすぎたVTuberワークショップレポート”. PANORA. 2019年2月12日閲覧。
  6. ^ a b c d e f 黒嵜 想 (2018年10月26日). “ボイス・トランスレーションーー“バ美肉”は何を受肉するのか?:前編”. Real Sound. 2019年2月12日閲覧。
  7. ^ a b 小寺 信良 (2019年1月23日). “小寺信良の週刊 Electric Zooma! 第884回 オジサンも美少女声になれる? VTuberから注目Roland「VT-4」の魔力”. AV Watch. 2019年2月12日閲覧。
  8. ^ a b c d 聖☆あべさん (2018年7月17日). “かわいくなりたいおじさんたちが急増中 なぜ“バ美肉おじさん”は女の子への夢を見る?”. Real Sound. 2019年2月13日閲覧。
  9. ^ a b c d 『コンプティーク12月号増刊 Vティーク Vol.2』 (2018), pp. 38–39.
  10. ^ 「とんでもないやつがでてきやがったぜ……」期待の新人バ美肉VTuber「大狼うる」が動画投稿開始!”. Mogura VR (2018年12月15日). 2019年2月12日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g じーえふ (2018年11月30日). “誰でも“可愛い声”のVTuberに? ボイストランスフォーマー「VT-4」実機レビュー”. Real Sound. 2019年2月13日閲覧。
  12. ^ ぽちまる/ぽち小屋。ちゃんねる (2019年4月10日). “ちょっとだけ大事なおはなし【Vtuber】”. YouTube. 2020年5月28日閲覧。
  13. ^ まぐろなちゃんねる (2019年5月17日). “敗者に一体何が……? 仁義なき雀魂コラボ!【伊東ライフ/ぽちまる/兎鞠まり/魔王マグロナ】”. YouTube. 2020年5月28日閲覧。
  14. ^ a b c d e f g トシ(ゲームキャスト) (2018年11月3日). “魔王マグロナ・兎鞠まり・竹花ノート、全員可愛すぎか! ハロウィン渋谷を突き抜けた「バ美肉ナイトクラブ」レポ”. PANORA. 2019年2月12日閲覧。
  15. ^ 井上輝一 (2020年4月1日). “「ケモ耳生やした議員系VTuber」誕生 おぎの稔大田区議が“バ美肉””. ITmedia NEWS. ITmedia. 2020年5月28日閲覧。
  16. ^ a b KAI-YOU (2019年12月26日). “NHK「ねほりんぱほりん」で「バ美肉」特集 バーチャル隆盛の現代ゆえの存在に迫る”. Yahoo! Japan NEWS. 2020年5月28日閲覧。
  17. ^ 五十嵐アキト (2019年3月31日). “「バ美肉」したい人必見!無償・有償の定番ボイスチェンジャー5選”. MoruLive. MoguraVR. 2020年5月28日閲覧。
  18. ^ a b c カナヲ (2018年11月4日). “私はいかにして“美少女VTuber”になったか――あるゲーム作家の「バ美肉」録”. Mogura VR. 2019年2月12日閲覧。
  19. ^ “「月ノ美兎」がニコニコ公式生放送に出演 VRゲームの体験も”. PANORA VR. (2018年4月4日). https://panora.tokyo/57900/ 2023年9月18日閲覧。 
  20. ^ たば (2018年8月24日). “【無料公開】『バーチャルYouTuber名鑑』四天王と呼ばれる理由は?”. KAI-YOU. 2019年2月12日閲覧。
  21. ^ りむとまき (日本語), 【りむとまき】バーチャル受肉布教! 白紙からFaceRigで動かす! 〜キャラデザイン編〜, https://www.youtube.com/watch?v=t22l4MciseI 2019年12月7日閲覧。 
  22. ^ りむとまき (日本語), 【りむとまき】バーチャル受肉布教!白紙からFaceRigで動かす!〜LIve2D・FaceRig編〜, https://www.youtube.com/watch?v=jOLxRMYHI_8 2019年12月7日閲覧。 
  23. ^ U.M.E.Project. “バーチャル美少女セルフ受肉おじさん女子会ワンナイト人狼”. ニコニコ生放送. 2019年12月7日閲覧。
  24. ^ ゆりいか (2019年6月29日). “バ美肉おじさん界の雄! 魔王マグロナの“かわいさ”の理由”. MoruLive. MoguraVR. 2020年5月28日閲覧。
  25. ^ 『コンプティーク12月号増刊 Vティーク Vol.2』 (2018), p. 47.
  26. ^ 『コンプティーク12月号増刊 Vティーク Vol.2』 (2018), p. 46.
  27. ^ 津久井箇人 a.k.a. そそそ (2018年9月13日). “にじさんじ勢「静凛」「叶」も参戦! 「PUBG企業対抗戦」参加40チーム発表”. PANORA. 2019年2月13日閲覧。
  28. ^ 高橋佑司 (2018年12月28日). “SHOWROOM社長 前田裕二氏が「バ美肉」配信!? 話題の著書「メモの魔力」の紹介も”. PANORA. 2019年2月13日閲覧。
  29. ^ みたらし (2018年7月21日). “VTuber必見!「ボイスチャンジャーの使い方」徹底解説動画”. Mogura VR. 2019年2月12日閲覧。
  30. ^ a b c オニャンコポン/珠野うみか (2018年12月2日). “オニャンコポンが行く! 応募者多数から8人が選ばれた「美少女ボイス講習会」レポート”. Mogura VR. 2019年2月12日閲覧。
  31. ^ みたらし (2018年7月21日). “VTuber必見!「ボイスチャンジャ―の使い方」徹底解説動画”. Mogura VR. 2019年2月12日閲覧。
  32. ^ 『コンプティーク12月号増刊 Vティーク Vol.2』 (2018), p. 40.
  33. ^ NHK. “【無料】ねほりんぱほりん 「バ美肉おじさん」 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2020年9月29日閲覧。
  34. ^ 日本放送協会. “ねほりんぱほりん - NHK”. ねほりんぱほりん - NHK. 2020年1月9日閲覧。
  35. ^ Japon : le boom des travestis virtuels”. liberation. 2020年9月21日閲覧。
  36. ^ バーチャル美少女ねむ (2020年9月22日). “【和訳】バーチャル異性装が日本でブームに:仏紙リベラシオン”. note. 2021年5月14日閲覧。
  37. ^ a b 宮久保仁貴 (2019年2月18日). “兎鞠まり インタビュー”. TOPPA!!. Toppa!!. p. 2. 2020年4月25日閲覧。
  38. ^ a b c バ美肉ナイトクラブ in 渋谷【PANORA × SHOWROOM】”. Peatix (2018年10月23日). 2020年4月26日閲覧。
  39. ^ a b c d e f GameCast・トシ / 広田稔 (2018年11月3日). “魔王マグロナ・兎鞠まり・竹花ノート、全員可愛すぎか! ハロウィン渋谷を突き抜けた「バ美肉ナイトクラブ」レポ”. PANORA. PANORA. 2020年4月26日閲覧。
  40. ^ a b c d 愛☆バ美肉ナイトクラブ”. Livepocket ticket. 2020年4月24日閲覧。
  41. ^ a b c バ美肉DJも参加!「たすかる」シールも販売! 3/14「愛☆バ美肉ナイトクラブ」追加情報その2”. PANORA (2019年3月13日). 2020年4月26日閲覧。
  42. ^ a b c 東洋大学INIAD-FES「VTuberトークセッション」に魔王マグロナ・兎鞠まり・竹花ノート・名取さなが出演”. v-tuber zero (2018年10月31日). 2020年4月26日閲覧。
  43. ^ Mogura VR編集部 (2018年11月1日). “バ美肉VTuber、大学に登場。マグロナ氏ら出演イベント「次のバ美肉はキミだ」”. MoguLive. Mogura VR. 2020年4月26日閲覧。
  44. ^ あの2人がゲスト出演! VTuberをイメージした香料の物販も! 3/14「愛☆バ美肉ナイトクラブ」追加発表”. PANORA (2019年3月8日). 2020年4月26日閲覧。
  45. ^ DJ SHARPNEL (2019年3月13日). “マグロナさん・兎鞠まりさん・オニャンコポンさん・だてんちゆあさん出演「愛・バ美肉ナイトクラブ」にバ美肉DJとして再びDJ SHARPNEL出演”. SHARPNELSOUND Official web. 2020年4月26日閲覧。
  46. ^ VR音楽ライブ「バ美肉紅白」〜ボイチェン組 VS 両声類組〜”. cluster. 20200830閲覧。
  47. ^ 8名のバ美肉シンガーによる夢の祭典「バ美肉紅白」が開催!”. MoguLive. 20200814閲覧。
  48. ^ ビートまりお / beatMARIO (2020年8月14日). “【オリジナルPV】ビバ!バ美肉ビートライフ【ビートまりお/伊東ライフ】”. YouTube. 2021年5月14日閲覧。


「バ美肉」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Babiniku」の関連用語

Babinikuのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Babinikuのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバ美肉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS