SHADY DOLLSとは? わかりやすく解説

SHADY DOLLS

(BABY転がせ! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/25 15:14 UTC 版)

SHADY DOLLS
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 1983年 - 2000年
レーベル テイチク
事務所 パブリック・イメージ
共同作業者 佐藤宣彦(編曲)
田村克也(プロデュース)
メンバー 大矢侑史 (ボーカル
高木克 (ギター
津田正 (ベース
青木卓也 (ドラムス
旧メンバー 塚本晃(ギター)
川村ケンキーボード
増田直記(ギター)
木村秀穂(ギター)
渡辺尚(ベース)
ローリング・ストーンズ

SHADY DOLLS(シェイディ・ドールズ)は、日本ロックバンド1983年結成、2000年解散。

メンバー

  • 大矢侑史(おおや ゆうじ、1967年8月27日 - ):ヴォーカル
  • 塚本晃(つかもと あきら、1967年12月30日 - ):ギター - 1991年に脱退
  • 高木克(たかぎ かつ、1968年2月23日 - ):ギター
  • 津田正(つだ ただし、1968年3月6日 - ):ベース
  • 青木卓也(あおき たくや、1967年5月2日 - ):ドラム
  • 川村ケン(かわむら けん、1968年11月25日 - ):キーボード - 1992年に加入、1996年に脱退
  • 増田直記(ますだ なおき、1961年 - ):ギター - 1992年に加入、アルバム『砂漠のライオン』発売後に脱退。

略歴

1983年

  • 大矢侑史、塚本晃を中心にSHADY DOLLS結成。三多摩地区で活動を開始。

1985年

  • 1月 青木卓也が加入。

1986年

  • 2月 高木克が加入。
  • 8月 津田正が加入。

1987年

  • 4月21日 テイチクBAIDISレーベルより、アルバム『GET THE BLACK』でメジャーデビュー。バンドの平均年齢は19歳だった。
  • 6月14日~7月7日 2ndアルバム製作のためオランダ~ロンドンでリハーサルとレコーディング。
  • 7月28日 初めての全国ツアー開始。
  • 10月21日 2ndアルバム『BLOW YOUR MIND』発売。

1988年

  • 1月7日 この日を皮切りに100本ライブ・スタート。
  • 3月21日 ミニ・アルバム『CHEAP THRILL』発売。
  • 7月21日 1stシングル『虫かごの街/奴隷』、3rdアルバム『THE BAND ON THE ROOF』発売。
  • 12月29日 100本ライブ終了。

1989年

  • 3月21日 1stビデオ『HISTORIC PRESENTS』発売。
  • 5月21日 4thアルバム『ROUGH DIAMOND』発売。
  • 10月21日 ミニ・アルバム『MORE THRILL』発売。
  • 11月21日 2ndシングル『BABY転がせ!/裸の詩』発売。

1990年

  • 4月10日 5thアルバム『Happy Swing』発売。
  • 4月17日~6月12日 「1990 SPRING PARADE“HAPPY”」ツアーを行なう。
  • 6月21日 2ndビデオ『Rain Swing』発売。
  • 11月1日 「THE CONCERT TOUR」開始。

1991年

  • 1月30日 「THE CONCERT TOUR」最終日。
  • 3月21日 アコースティック・ミニアルバム『こころの眼』発売。
  • 5月6日 この日の日比谷野外音楽堂のライブで塚本晃脱退
  • 7月3日 ベスト・アルバム『PAST WORKS』発売。

1992年

  • 4月 川村ケン、増田直記が加入
  • 6月21日 6thアルバム『砂漠のライオン』発売。
  • 増田直記脱退。

1993年

  • 5月21日 7thアルバム『SHADY DOLLS』発売。
  • 12月16日 ライブアルバム『UNDER THE SHADY MOON』発売。

1994年

  • 8月3日 8thアルバム『That's Life』発売。

1996年

  • 川村ケン脱退。

1998年

  • 6月27日 9thアルバム『ルイ ルイ ルイ』発売。

1999年

  • 5月7日 ライブアルバム『Acoustic night』発売。

2000年

  • 1月30日 解散。

作品

音源

シングル

  • 虫かごの街/奴隷(1988年7月21日)
  • BABY転がせ!/裸の詩(1989年11月21日)
  • 夕やけ空に頬を染めて(1993年11月21日)

オリジナル・アルバム

ミニ・アルバム

  • CHEAP THRILL(1988年3月21日)
  • MORE THRILL(1989年10月21日)
  • こころの眼(1991年3月21日)

ベスト・アルバム

  • PAST WORKS(1991年7月3日)
  • SHADY DOLLS VERY BEST(1999年9月22日)

ライブ・アルバム

  • UNDER THE SHADY MOON(1993年12月16日)
  • Acoustic night(1999年5月7日)
  • Sing A Song Last Live(2000年4月8日、impression Arts Records、IAR-1003) 3枚組CD

映像作品

  • HISTORIC PRESENTS(1989年3月21日、VHS、28MS-5005)
  • Rain Swing(1990年6月21日、VHS、TEVN-38009) 1990年日比谷野外音楽堂でのライブを収録。
  • SING A SONG -Last Live-(2000年、VHS) 2本組VHS。解散ライブを収録。
  • ライブ帝国 THE ROCK in 1989(2005年04月06日、DVD、JPBP-13042) SHADY DOLLS、横道坊主KATZEオムニバスDVD

書籍

関連書籍

  • 山あり谷あり終わりなし(1991年10月7日)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHADY DOLLS」の関連用語

SHADY DOLLSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHADY DOLLSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHADY DOLLS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS