Autowareとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Autowareの意味・解説 

Autoware

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 04:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Autoware
作者 加藤真平など
開発元 The Autoware Foundation
初版 2015年8月25日 (6年前) (2015-08-25)
リポジトリ https://github.com/autowarefoundation/
プログラミング
言語
C++など
前身 Autoware.ai
ライセンス Apache 2.0 ライセンス
公式サイト https://www.autoware.org/
テンプレートを表示

Autoware(オートウェア)はオープンソース自動運転車オペレーティング・システムLinuxROSをベースにしている。

概要

加藤真平が名古屋大学准教授時代に、長崎大学産業技術総合研究所などと共同開発した。市街地の公道での自動運転を目的としている[1]

設計思想としてLinuxをモデルとしており、開発当初からオープンソース化が重視されていた。2018年現在でThe Autoware Foundation(AWF)やティアフォーが開発を主導している[1]

採用車種・プロジェクト

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Autowareのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Autoware」の関連用語

Autowareのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Autowareのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAutoware (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS