アウトストラーダ A51とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アウトストラーダ A51の意味・解説 

アウトストラーダ A51

(Autostrada A51 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/29 21:16 UTC 版)

アウトストラーダ
アウトストラーダ A51
Autostrada A51
ミラノ東環状線
Tangenziale Est di Milano
地図
路線延長 29.4 km[1]
開通年 1973年[1]
起点 アウトストラーダ A1 (ロゴレード, ミラノ県)
終点 ウズマーテ・ヴェラーテ (モンツァ・エ・ブリアンツァ県)
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

アウトストラーダ A51 ミラノ東環状線は、ミラノ市およびその郊外東部に接するアウトストラーダである。 ミラノ・セッラヴァッレ - ミラノ環状線会社が管理している。

A50 (ミラノ西環状線)、 A52 (ミラノ北環状線)、A58 (ミラノ東外環状線)、と共にイタリア最大の一都市周囲の環状道路系を構成し、その総延長は116 キロメートル (以下 km と表記する) である[1][2]

歴史

この道路はミラノ西環状線に続いて2番目に造られたミラノの環状線である。建設工事は、コンセッション会社であるアウトストラーダ・セッラヴァッレ・ミラノ・ポンテキアッソ株式会社により1969年に始められた[3]

1971年10月16日に、ロゴレードヴィアーレ・フォルラニーニ出入口の間の区間が開通した。

アグラーテ・ブリアンツァからヴィメルカーテまでの区間が開通したのは1975年である。

1992年に、ヴィメルカーテからウズマーテ・ヴェラーテの最後の区間が開通した。

ミラノ東環状線は、当時すでに危機的な状況となっていた、ミラノ都市部を通過する交通量を、東西方向のアウトストラーダと南北方向のアウトストラーダを直接接続することにより削減するために計画された。

経路概要

本道路は、ミラノ南東のサン・ドナート・ミラネーゼA1の起点と道なりにつながって始まっている[4][注釈 1]。そして、ミラノ都市部の東の縁を北に進む。ヴィアーレ・フォルラニーニ出入口から始まり、フォルラニーニ公園、ルバッティーノ通り出入口、ランブロ公園、を通過するパルキ高架橋は、全長3キロメートルの長い高架橋である[5]

その後、カシーナ・ゴッバ近郊で国道11号線と交差し、少し先で、モンツァ方面に進むミラノ北環状線と分岐する[注釈 2]。A51は、コローニョ・モンツェーゼブルゲーリオカルガーテなどを通過し、アグラーテ・ブリアンツァアウトストラーダ A4と交差する[注釈 3]

ヴィメルカーテコンコレッツォを堀割り構造も使って通過した後、29.3キロメートル地点のウズマーテ・ヴェラーテ出口で終わり、そこから北は県道41号線に道なりにつながっている[注釈 4]

この道路は片側3車線および緊急車線の構成である。ただし、アグラーテ・ブリアンツァの本線料金所[注釈 5]とウズマーテ・ヴェラーテの間の区間は片側2車線および緊急車線の構成である。

以前は、フォルラニーニ通りへの出口は、本線の左側にあった。2008年3月に、新たな本線が当初の本線の内側に建設され、当初の本線は出口ランプとして使われるようになり、出口が本線の左側にあるという危険な状況は解消された[注釈 6]

A51の最高速度は90 キロメートル毎時(以下 km/h と記述する)であるが、一部の区間は80 km/h である。

行程[4]

TANGENZIALE EST DI MILANO
出口番号 種別 方面 km km 地域
Bologna
Tangenziale Ovest
0.0 29.3 MI

Via Emilia
Milano Rogoredo
San Donato Milanese
0.5 28.8
Paullo - Paullese
MM3 San Donato
1.0 28.3
Via Mecenate
Peschiera Borromeo
2.5 26.8
C.A.M.M.
Consorzio Autostazione Merci di Milano
3.0 26.3
Milano Viale Forlanini
Aeroporto internazionale di Milano Linate
Rivoltana
( Tangenziale Est Esterna di MilanoLiscate入口まで16 km )
4.0 25.3
Via Rubattino
Segrate
6.0 23.3
Segrate
Cassanese ( Tangenziale Est Esterna di MilanoPozzuolo Martesana入口まで16 km)
6.7 22.6
A Lambrate 7.0 22.3
"Cascina Gobba"サービスエリア
Uターン路あり
9.7 19.6

Cascina Gobba - Via Padova
Padana Superiore - Vimodrone
V.le Palmanova
MM2 Gobba
Istituto scientifico universitario San Raffaele
10.5 18.8
Tangenziale Nord[注釈 7] 11.5 17.8
Cologno Ovest 12.0 17.3
Cologno Est
MM2 Cologno Nord
Brugherio
14.0 15.3
"Cologno Est"サービスエリア [注釈 8] 15.7 --
SP 113 Cernusco S.N.
Brugherio sud
16.0 13.3
Carugate
Brugherio nord
18.0 11.3
"Carugate"サービスエリア 19.0 10.3 MB
Agrate本線料金所
料金: 2.00 €[6]
19.5 9.8
Torino - Venezia[注釈 9] 20.5 8.8
Agrate Brianza[注釈 10] 21.0 8.3
Monza Est 21.2 8.1
Concorezzo
Agrate nord [注釈 11]
22.0 7.3
SP 41 C.na Morosina - Burago 24.0 5.3

Vimercate Sud - Q.re Torri Bianche
Villasanta - Arcore
25.0 4.3
Vimercate Centro - Oreno
Vimercate
26.0 3.3
Vimercate Nord - Velasca 28.0 1.3
"Vimercate ovest"サービスエリア [注釈 12] -- 0.8
Carnate 29.0 0.3
Usmate Velate Sud 29.2 0.1
SS 342 direzione Lecco 29.3 0.0

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c CARTA DEI SERVIZI 2023 / LA NOSTRA STORIA”. p. 4. 2023年4月21日閲覧。
  2. ^ TEEM - Tangenziale Est Esterna Milano”. 2023年4月21日閲覧。
  3. ^ STORIA”. 2023年4月21日閲覧。
  4. ^ a b CARTA DEI SERVIZI 2023 / Composizione della rete / A51”. p. 7. 2023年5月14日閲覧。
  5. ^ VIADOTTO DEI PARCHI”. 2023年5月14日閲覧。
  6. ^ Calcola il pedaggio”. 2023年5月6日閲覧。

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アウトストラーダ A51のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アウトストラーダ A51」の関連用語

アウトストラーダ A51のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アウトストラーダ A51のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウトストラーダ A51 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS