Audio Architectureとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Audio Architectureの意味・解説 

Audio Architecture

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/24 08:27 UTC 版)

Audio Architecture
Corneliusレコード
リリース
ジャンル エクスペリメンタル
レーベル 3-D Corporation Ltd
プロデュース 小山田圭吾
テンプレートを表示

Audio Architecture」(オーディオ・アーキテクチャ)は、CORNELIUS(小山田圭吾)が2018年にリリースした、7インチレコードである。2018年6月29日から同年10月14日まで東京・六本木の「21_21 DESIGN SIGHT」で開催された音のアーキテクチャ展のために書き下ろされた曲である[1]。前述の音のアーキテクチャ展の会場やツアー会場、コーネリアスのホープページなどで限定リリースされた。ジャケットは折り紙式で、組み立てるとレコードを上に乗せて飾れるようになっている。展覧会のため、8人の映像作家によるミュージックビデオと1つのライブ映像が作られた。作詞は中村勇吾、作曲は小山田圭吾。

収録曲

A面

  1. Audio Architecture

B面

  1. Audio Architecture(Studio Live)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Audio Architecture」の関連用語

Audio Architectureのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Audio Architectureのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAudio Architecture (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS