アーダ・ヘーゲルベルグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーダ・ヘーゲルベルグの意味・解説 

アーダ・ヘーゲルベルグ

(Ada Hegerberg から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/03 14:32 UTC 版)

アーダ・ヘーゲルベルグ
Ada Hegerberg
2017年8月のアーダ・ヘーゲルベルグ
名前
本名 Ada Martine Stolsmo Hegerberg
基本情報
国籍  ノルウェー
生年月日 (1995-07-10) 1995年7月10日(28歳)
出身地 モルデ
身長 177㎝
選手情報
在籍チーム オリンピック・リヨン
ポジション FW(ストライカー)
背番号 14
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010–2011 コルボットン英語版 31 (15)
2012–2013 スターベク英語版 18 (24)
2013–2014 トゥルビネ・ポツダム 25 (11)
2014– オリンピック・リヨン 118 (114)
代表歴2
2011-  ノルウェー 66 (38)
1. 国内リーグ戦に限る。2020年6月8日現在。
2. 2019年8月6日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アーダ・マルティーネ・ストルスモ・ヘーゲルベルグノルウェー語: Ada Martine Stolsmo Hegerberg, 1995年7月10日 - )は、ノルウェーモルデ出身の女子サッカー選手。ディヴィジオン・アン・フェミナンオリンピック・リヨン所属。ノルウェー女子代表。ポジションはFW(ストライカー)。2018年に初代女子バロンドールを受賞した[1]。姉に同じく女子サッカー選手のアンドリーネ・ヘーゲルベルグ英語版がいる。

クラブ経歴

オリンピック・リヨン所属時の2020年1月に前十字靭帯損傷を負い[2]、2020年9月に左脛骨疲労骨折を負った[3]。2021年10月5日のUEFA女子チャンピオンズリーググループステージ・BKヘッケン戦で1年8か月ぶりに復帰した[2][3]

代表経歴

2017年からノルウェーサッカー協会が男子チームと女子チームを平等に扱っていないとしてノルウェー女子代表の召集を拒否している[4]。また、2019 FIFA女子ワールドカップでの召集も拒否した[5][6]。ワールドカップでの召集拒否に対してはノルウェー男子代表マルティン・ウーデゴールが批判している[5][6]

その後2022年の2023 FIFA女子ワールドカップ・ヨーロッパ予選で約5年ぶりに代表に復帰。復帰戦となったコソボ戦でハットトリックを達成するなどチームのワールドカップ出場に貢献し、そのままワールドカップ本選のメンバーにも選ばれている。

タイトル

クラブ

スターベク

  • ノルウェー女子カップ英語版:2012

リヨン

代表

個人

記録

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーダ・ヘーゲルベルグ」の関連用語

アーダ・ヘーゲルベルグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーダ・ヘーゲルベルグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーダ・ヘーゲルベルグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS