アチ・ベルトンチェリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アチ・ベルトンチェリの意味・解説 

アチ・ベルトンチェリ

(Aci Bertoncelj から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/12 09:46 UTC 版)

アチ・ベルトンチェリ(Aci Bertoncelj, 1939年8月27日 - 2002年9月23日[1][2]は、ユーゴスラビア出身のピアノ奏者。

リュブリャナの生まれ。リュブリャナ音楽院でヒルダ・ホラークに師事し、1960年に卒業。その後は、ザルツブルクでカルロ・ゼッキハンス・ライグラフ、パリでピエール・サンカン、ローマでグイド・アゴスティらの薫陶を受けた。1960年代より、ヴァイオリニストのデヤン・ブラヴニチャルとチェリストのチリル・シュケルヤンツとでタルティーニ三重奏団を結成して室内楽の方面で活動したが、1966年から1981年までスロヴェニア放送交響楽団の専属ピアニストを務めた。

1979年からリュブリャーナ音楽院で教鞭を執った。

ドムジャレにて没。

脚注

  1. ^ ACI BERTONCELJ”. 2015年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月9日閲覧。
  2. ^ アチ・ベルトンチェリ - Discogs



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アチ・ベルトンチェリ」の関連用語

アチ・ベルトンチェリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アチ・ベルトンチェリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアチ・ベルトンチェリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS