A級・B級・C級戦犯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 19:56 UTC 版)
「国際軍事裁判所憲章」の記事における「A級・B級・C級戦犯」の解説
なお、日本でいう戦犯のA級・B級・C級という区分は、元来はこの憲章規定にあたるという意味であって、「C級よりA級の方が重大」という意味ではない。 A級戦犯とは、ロンドン国際軍事裁判所憲章第6条a項および極東国際軍事裁判所条例の第五条イ項「平和に対する罪」に違反した戦争犯罪人。 B級戦犯とは、同b項・ロ項「通例の戦争犯罪」に違反した戦争犯罪人。 C級戦犯とは、c項・ハ項「人道に対する罪」に違反した戦争犯罪人。 すなわち、A級、B級、C級はこのa項、b項、c項にあたる。
※この「A級・B級・C級戦犯」の解説は、「国際軍事裁判所憲章」の解説の一部です。
「A級・B級・C級戦犯」を含む「国際軍事裁判所憲章」の記事については、「国際軍事裁判所憲章」の概要を参照ください。
- A級・B級・C級戦犯のページへのリンク