8°世界が変われば、とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8°世界が変われば、の意味・解説 

8°世界が変われば、

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/09 04:26 UTC 版)

8°世界が変われば、
出身地 日本 東京都
ジャンル アイドル
活動期間 2025年 -
事務所 クラウディ
共同作業者 森岡千織
公式サイト 8ware-idol.com/%208ware-idol.com
メンバー
  • 萌花
  • 凪海
  • 胡桃
  • 琉音
  • 灯子

8°世界が変われば、(はちどせかいがかわれば、・略称:8われ)は、日本の女性アイドルグループ。2025年に結成され、東京都内を中心に活動している。クラウディ所属。

グループのイメージカラーはオレンジで、メンバーカラーは設けていない。

来歴

2024年3月18日、株式会社トライバルメディアハウス内のレーベル「Modern Age」と映像プロダクション「クラウディ」の共同プロジェクトとしてアイドルグループオーディションの開催が発表された[1]。総合プロデューサーは映像作家でクラウディ代表の森岡千織が務める[1]

グループ名の由来は「世の中にほんのり絶望している人が、私たちの作るものに触れ、地面しか見えてなかった視界に空が少しだけ混じる。続く道に気づいてもらえたらそれでいい」「聴いた人・見た人の『視点』『アングル』をほんの少し変えたい。人の視点を180度はそう簡単に変えられない。90度はおこがましい。45度でもまだ強引。10度、いや8度くらいがいい」というものである[2]

オーディションによりメンバー5名が決定し、2025年4月25日、下北沢シャングリラでデビューライブを開催した[3]

またデビューに先駆け、楽曲を2曲配信リリースしている。

メンバー

2024年に開催されたオーディションによってメンバーが決定した[1]

本名は非公開。

名前 誕生日 出身地
萌花/MOEKA (2003-04-26) 2003年4月26日(22歳) 秋田県
凪海/NATSUMI (2003-12-30) 2003年12月30日(21歳) 埼玉県
胡桃/KURUMI (2004-03-24) 2004年3月24日(21歳) 大阪府
琉音/RION (2006-02-08) 2006年2月8日(19歳) 神奈川県
灯子/TOMORICO (2007-04-27) 2007年4月27日(18歳) 東京都

ディスコグラフィー

配信シングル

公開日 タイトル URL
2025年3月22日 ハチドリ https://linkco.re/SVrb7pN9
2025年4月18日 サンキューベイビー https://linkco.re/AMvfGAvV

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  8°世界が変われば、のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

8°世界が変われば、のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8°世界が変われば、のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8°世界が変われば、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS