イダルビシン
分子式: | C26H27NO9 |
その他の名称: | イダルビシン、Idarubicin、デメトキシダウノルビシン、Demethoxydaunorubicin、(7S,9S)-9-Acetyl-7-[(3-amino-2,3,6-trideoxy-α-L-lyxo-hexopyranosyl)oxy]-7,8,9,10-tetrahydro-6,9,11-trihydroxy-5,12-naphthacenedione、(7S)-9-Acetyl-7β-[(3-amino-2,3,6-trideoxy-α-L-lyxo-hexopyranosyl)oxy]-7,8,9,10-tetrahydro-6,9β,11-trihydroxy-5,12-naphthacenedione、4-Demethoxydaunorubicin、4-デメトキシダウノルビシン、4-デメトキシダウノマイシン、4-Demethoxydaunomycin、(8S)-8-Acetyl-10α-[(3-amino-2,3,6-trideoxy-α-L-lyxo-hexopyranosyl)oxy]-7,8,9,10-tetrahydro-6,8α,11-trihydroxy-5,12-naphthacenedione、IDR、IDA、ヒダルビシン、Hydarubicin |
体系名: | (7S)-7β-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-9α-アセチル-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9,11-トリヒドロキシナフタセン-5,12-ジオン、(7S)-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9β,11-トリヒドロキシ-7β-[[(4S)-4α-アミノ-5α-ヒドロキシ-3,4,5,6-テトラヒドロ-6α-メチル-2H-ピラン]-2β-イルオキシ]-9α-アセチルナフタセン-5,12-ジオン、(7S)-7β-(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシルオキシ)-9α-アセチル-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9,11-トリヒドロキシナフタセン-5,12-ジオン、(7S,9S)-9α-アセチル-7β-(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシルオキシ)-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9β,11-トリヒドロキシ-5,12-ナフタセンジオン、(7S)-9-アセチル-7β-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9β,11-トリヒドロキシ-5,12-ナフタセンジオン、(7S,9S)-9-アセチル-7-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,9,11-トリヒドロキシ-5,12-ナフタセンジオン、(8S)-8-アセチル-10α-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,8α,11-トリヒドロキシ-5,12-ナフタセンジオン |
4-デメトキシダウノルビシン
【原文】4-demethoxydaunorubicin
がんの治療に用いられる薬物。抗腫瘍性抗生物質の一種である。「idarubicin(イダルビシン)」とも呼ばれる。
- 4-デメトキシダウノルビシンのページへのリンク