37mm M10機関砲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 20:02 UTC 版)
「M4 37mm機関砲」の記事における「37mm M10機関砲」の解説
M4機関砲に小さな改修を加えた物である。金属製で分離式のリンクベルトによって給弾し、165発毎分と発射速度が僅かに高い。弾帯とすることでより多量の弾薬を航空機内に収容できるようになり、新規に計58発を備えた。M10はM4を代替したが、代替はP-63キングコブラA-9型から開始された。
※この「37mm M10機関砲」の解説は、「M4 37mm機関砲」の解説の一部です。
「37mm M10機関砲」を含む「M4 37mm機関砲」の記事については、「M4 37mm機関砲」の概要を参照ください。
- 37mm M10機関砲のページへのリンク