36番街駅
(36番街駅_(BMTアストリア線) から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/10 17:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
改装後の南行ホームから南を望む
|
|||||||||
| 駅情報 | |||||||||
| 住所 | 36th Avenue & 31st Street Astoria, NY 11106 |
||||||||
| 区 | クイーンズ区 | ||||||||
| 地区 | アストリア | ||||||||
| 座標 | 北緯40度45分24秒 西経73度55分47秒 / 北緯40.756555度 西経73.929791度座標: 北緯40度45分24秒 西経73度55分47秒 / 北緯40.756555度 西経73.929791度 | ||||||||
| ディビジョン | Bディビジョン (BMT) | ||||||||
| 路線 | BMTアストリア線 | ||||||||
| 運行系統 | N W |
||||||||
| 接続 | |
||||||||
| 構造 | 高架駅 | ||||||||
| ホーム数 | 相対式ホーム 2面 | ||||||||
| 線路数 | 3線 (1線は使用しない) | ||||||||
| その他の情報 | |||||||||
| 開業日 | 1917年2月1日 | ||||||||
| 廃駅日 | 2017年10月23日 (改装) | ||||||||
| 改築 | 2018年6月22日 | ||||||||
| 旧駅名/名称 | 36番街-ワシントン・アベニュー駅 36th Avenue–Washington Avenue |
||||||||
| 利用状況 | |||||||||
| 乗客数 (2016) | 2,343,925[1]人 |
||||||||
| 順位 | 214位(422駅中) | ||||||||
| 次の停車駅 | |||||||||
| 北側の隣駅 | ブロードウェイ駅: N |
||||||||
| 南側の隣駅 | 39番街駅: N |
||||||||
|
|||||||||
36番街駅 (36ばんがいえき、英語: 36th Avenue) はニューヨーク市地下鉄BMTアストリア線の駅である。クイーンズ区アストリアの36番街と31丁目交差点に位置している。N系統が終日、W系統が平日に停車している。
駅構造
| P ホーム階 |
相対式ホーム、右側扉が開く | |
| 南行緩行線 | ← ← |
|
| 混雑方向急行線 | ← 定期列車なし | |
| 北行緩行線 | → |
|
| 相対式ホーム、右側扉が開く | ||
| M | 改札階 | 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機 |
| G | 地上階 | 出入口 |
当駅は1917年2月1日にIRTの駅として開業した[2]が、この時はBRT(BMTの前身)と共同運行していた。現在の当駅は相対式ホーム2面3線の駅で、中央の急行線は2002年以降未使用となっている。
2017年10月23日から2018年6月21日まで当駅は休止され、全面的な大規模改修工事[3][4][5][6]を行った。この際にUSBステーション、Wi-fi、地図などの設置や壁面、床材の改修が行われ、工事は2017年4月14日に締結された契約のもとスカンスカ社によって行われた。2018年6月22日に通常営業に戻った[7][8]。
出口
当駅の改札は1か所のみである。また、地上からの出入口は36番街と31丁目交差点のうち北東を除く全箇所に設けられている[9]。
脚注
- ^ “Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2012–2017”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2018年7月12日). 2018年7月12日閲覧。
- ^ “First Train Runs On Elevated Line to Astoria Section”. Brooklyn Daily Eagle (1917年2月1日). 2015年6月29日閲覧。
- ^ “MTA Will Completely Close 30 Subway Stations For Months-Long "Revamp"”. Gothamist. 2016年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月18日閲覧。
- ^ “MTAStations”. governor.ny.gov. Government of the State of New York. 2016年7月18日閲覧。
- ^ “Capital Program Oversight Committee Meeting”. mta.info. Metropolitan Transportation Authority. p. 17 (2017年4月). 2017年4月24日閲覧。
- ^ Evelly, Jeanmarie (2017年9月14日). “2 Astoria Subway Stations to Close for 8 Months on Oct. 23, MTA Says”. DNAinfo New York. 2017年9月15日閲覧。
- ^ “MTA: 30th and 36th Avenue Subway Stations on Schedule to Reopen Late June”. Astoria Post (2018年5月22日). 2018年6月4日閲覧。
- ^ “Broadway & 39 Av NW Stations to Undergo Extensive Repairs & Renovations” (英語). www.mta.info. Metropolitan Transportation Authority (2018年6月8日). 2018年6月8日閲覧。
- ^ “MTA Neighborhood Maps: Long Island City”. Metropolitan Transportation Authority (2015年). 2015年9月27日閲覧。
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、36番街駅に関するカテゴリがあります。- nycsubway.org – BMT Astoria Line: 36th/Washington Aves.
- Station Reporter — N Train
- 36th Avenue entrance from Google Maps Street View
- Platforms from Google Maps Street View
|
||||||
- 36番街駅のページへのリンク