3・4・3戦法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:48 UTC 版)
後手番で安全に升田式石田流に組むための戦法。いきなり三筋に振ると角交換からの▲6五角が厳しいので、△3五歩とした後一度四間飛車にしてから振り直す。歩を3四にとどめる工夫がなされた4→3戦法も存在する。
※この「3・4・3戦法」の解説は、「三間飛車」の解説の一部です。
「3・4・3戦法」を含む「三間飛車」の記事については、「三間飛車」の概要を参照ください。
- 343戦法のページへのリンク