21世紀図書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 21世紀図書の意味・解説 

21世紀図書

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/03 18:25 UTC 版)

21世紀図書』(にじゅういっせいきとしょ)は、2015年9月27日まで岩手朝日テレビで放送されていた子供向け番組である。東北地方を拠点とするパチンコチェーン・21SEIKIグループの単独提供。

概要

フリーアナウンサーの佐々木梨沙とIATマスコットキャラクターのゴエティー岩手県内各地の保育園・幼稚園・子育て支援センターなどを訪れ、子供たちと交流を深める模様を放送していたミニ番組。佐々木は毎回子供たちに将来の夢についてインタビューし、訪問先へ21冊の絵本を寄贈していた。

佐々木とゴエティーは、かつて同局の『ゴエティーニョ!』でも共演していたことがある。

放送時間

いずれも日本標準時。日曜午後に夏の高校野球岩手大会実況中継テレビ朝日朝日放送九州朝日放送制作のスポーツ中継などが編成される際には放送時間を変更していた。

  • 日曜 13:55 - 14:00 (2013年10月6日 - 2014年3月30日)
  • 日曜 15:20 - 15:25 (2014年4月6日以降) - これ以後も、回によっては13:55からの放送になる場合あり。最終回も13:55からの放送だった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「21世紀図書」の関連用語

21世紀図書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



21世紀図書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの21世紀図書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS