2018年のFIA-F4選手権 は、2018年 4月7日 に岡山国際サーキット で開幕し、11月11日 にツインリンクもてぎ で閉幕した全7ラウンド・全14戦のシーズンである[ 1] 。
主なトピック
40歳以上のドライバーや、女性ドライバーを対象に、「インディペンデントカップ」が創設された[ 2] (翌年以降も定着)。インディペンデントカップの中で、各レースで上位で完走した者は選手権本体とは別に表彰の対象となる[ 2] 。一方、インディペンデントカップへのエントリーは申告制で、条件を満たしていても本人が希望しない場合は対象外となることもできる[ 2] 。
この年のチャンピオンとなった角田裕毅 、ランキング2位となった名取鉄平 (両名ともHonda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト所属)は、翌年はヨーロッパのFIA-F3選手権(英語版 ) にステップアップした[ 3] 。
このシーズンは、全てのドライバーとチームが日本国籍でエントリーした。
チーム
No.
ドライバー
クラス
出場ラウンド
TOM'S Spirit
1
小高一斗
2–7
36
小川颯太
全戦
Team Right Way
2
仲尾恵史
I
全戦
仙台DayDreamRacing
4
佐々木祐一
I
2, 4–5, 7
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
5
角田裕毅
全戦
6
名取鉄平
全戦
7
大滝拓也
全戦
8
佐藤蓮
全戦
Rn-sports
10
岩佐歩夢
3
舩井俊仁
I
7
11
植田正幸
I
全戦
M2 Engineering
12
"Ryo"
I
3
B-MAX Engineering
13
"Syuji"
I
2–3
吉田基良
I
4
DRAGON
I
7
27
"Syuji"
I
4, 7
Media Do Kageyama Racing
15
早瀬広道
1–5, 7
堤優威
6
16
澤田真治
全戦
Ateam Buzz Motorsport
17
塩津佑介
全戦
18
岡本大地
1, 3
廣田秀機
I
4, 6–7
Corse Ceramiche Racing
20
本田浩之
I
2
N-Speed
23
"YUGO"
I
全戦
Field Motorsports
25
細田輝龍
全戦
55
金澤力也
全戦
95
小山美姫
全戦
Eagle Sports
28
齋藤真紀雄
I
1–3
井出靖司
I
4
三宅淳詞
7
29
井出靖司
I
1–3
MYST
31
太田格之進
4
Inging Motorsports
38
平木玲次
全戦
Saccess Racing
39
浦田裕喜
1, 3–4
池島実紅
I
2
岡本大地
7
Succeed Sports
88
黒沼聖那
全戦
Bionic Jack Racing
44
小野寺匠
2–5
"Ikari"
I
7
98
石坂瑞基
全戦
ル・ボーセモータースポーツ
62
小倉祥太
全戦
63
川合孝汰
全戦
leprix sport with SSR
70
田中良平
1–2
久保宣夫
I
3
C.S.I.-Reon Kids Racing
73
塙瞬佑
1–5, 7
Skill Speed
77
岡田琢也
1–3
大井偉史
4–7
OTG Motor Sports
80
環優光
全戦
81
菅波冬悟
全戦
82
庄司雄磨
全戦
NRS
83
廣川和希
4
Zap Speed Racing Team
86
大阪八郎
I
全戦
出典: [ 1]
Icon
Class
I
Independent Cup
スケジュール及び勝者
全てのレースが日本国内で開催され、2018年のSUPER GT のサポートレース として開催された。
ラウンド
開催サーキット
決勝日
ポールポジション
ファステストラップ
優勝者
優勝チーム
インディペンデントカップ勝者
1
R 1
岡山国際サーキット
4月7日
角田裕毅
川合孝汰
名取鉄平
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
仲尾恵史
R2
4月8日
角田裕毅
角田裕毅
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
植田正幸
2
R3
富士スピードウェイ
5月3日
角田裕毅
佐藤蓮
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
池島実紅
R4
5月4日
角田裕毅
菅波冬悟
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
池島実紅
3
R5
鈴鹿サーキット
5月19日
角田裕毅
小高一斗
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
仲尾恵史
R6
5月20日
角田裕毅
名取鉄平
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
久保宣夫
4
R7
富士スピードウェイ
8月4日
名取鉄平
角田裕毅
小高一斗
TOM'S Spirit
井出靖司
R8
8月5日
名取鉄平
小高一斗
小高一斗
TOM'S Spirit
植田正幸
5
R9
スポーツランドSUGO
9月15日
角田裕毅
佐藤蓮
名取鉄平
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
佐々木祐一
R10
9月16日
角田裕毅
角田裕毅
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
仲尾恵史
6
R11
オートポリス
10月20日
菅波冬悟
菅波冬悟
菅波冬悟
OTG Motor Sports
仲尾恵史
R12
10月21日
菅波冬悟
菅波冬悟
菅波冬悟
OTG Motor Sports
仲尾恵史
7
R13
ツインリンクもてぎ
11月10日
名取鉄平
角田裕毅
角田裕毅
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
仲尾恵史
R14
11月11日
名取鉄平
小高一斗
名取鉄平
Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト
廣田秀機
出典: [ 1]
シリーズポイントランキング
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
25
18
15
12
10
8
6
4
2
1
ドライバー部門
順位
ドライバー
OKA
FUJ1
SUZ
FUJ2
SUG
AUT
MOT
ポイント
1
角田裕毅
Ret
1
1
1
1
1
2
3
3
1
8
11
1
2
245
2
名取鉄平
1
4
2
17
3
4
3
2
1
2
3
3
2
1
231
3
小高一斗
3
2
2
2
1
1
5
6
2
2
21
3
188
4
川合孝汰
8
8
4
4
5
7
5
7
2
3
4
6
5
6
135
5
菅波冬悟
10
10
Ret
3
8
Ret
6
4
9
9
1
1
4
4
119
6
澤田真治
3
3
Ret
Ret
12
8
7
26
16
4
6
10
10
9
64
7
佐藤蓮
15
9
6
Ret
4
5
10
6
10
8
14
13
7
7
58
8
大滝拓也
19
DNS
20
20
16
3
8
11
6
14
5
4
6
Ret
57
9
小川颯太
5
6
11
21
9
9
4
5
8
10
9
12
8
24
55
10
石坂瑞基
11
11
10
Ret
7
6
30
33
7
7
Ret
5
9
5
49
11
小倉祥太
13
14
9
7
33
10
11
10
4
5
10
15
3
DNS
48
12
金澤力也
4
5
8
6
11
16
31
13
13
Ret
7
7
16
25
46
13
平木玲次
7
7
5
5
Ret
12
28
8
12
11
12
9
Ret
Ret
38
14
細田輝龍
2
2
Ret
Ret
18
11
13
14
11
12
13
17
13
14
36
15
小山美姫
16
12
7
14
14
13
9
9
15
17
11
16
12
Ret
10
16
浦田裕喜
6
Ret
10
14
16
12
9
17
岩佐歩夢
6
Ret
8
18
環優光
20
18
Ret
11
25
31
12
19
20
13
Ret
8
Ret
8
8
19
岡田琢也
12
13
12
8
21
17
4
20
黒沼聖那
17
17
13
9
15
19
15
20
Ret
15
18
26
18
13
2
21
岡本大地
9
15
20
Ret
14
20
2
22
小野寺匠
14
10
19
18
DNQ
DNQ
1
23
大井偉史
29
15
17
16
19
18
15
10
1
24
三宅淳詞
11
11
0
25
塩津佑介
14
16
Ret
Ret
13
15
18
18
14
21
17
19
Ret
12
0
26
庄司雄磨
18
19
16
12
17
20
14
16
22
Ret
16
20
WD
WD
0
27
池島実紅
15
13
0
28
堤優威
15
14
0
29
早瀬広道
23
Ret
17
15
24
23
17
23
21
23
20
15
0
30
塙瞬佑
24
22
19
19
22
22
19
30
18
22
17
16
0
31
植田正幸
22
21
18
16
Ret
25
26
21
Ret
19
21
22
22
23
0
32
廣田秀機
Ret
27
22
23
23
17
0
33
廣川和希
Ret
17
0
34
仲尾恵史
21
Ret
25
18
28
21
Ret
22
Ret
18
20
21
19
Ret
0
35
大阪八郎
28
24
22
Ret
27
24
22
28
23
24
23
24
26
18
0
36
佐々木祐一
24
22
24
24
19
20
0
37
舩井俊仁
25
19
0
38
井出靖司
26
26
27
25
26
27
20
25
0
39
田中良平
25
20
DNQ
DNQ
0
40
"Syuji"
26
23
32
30
21
29
Ret
21
0
41
齋藤真紀雄
27
23
21
24
31
29
0
42
"YUGO"
29
25
23
26
29
28
25
31
Ret
25
24
25
27
22
0
43
吉田基良
23
32
0
44
久保宣夫
23
Ret
0
45
"Ikari"
24
Ret
0
46
"Ryo"
30
26
0
47
太田格之進
27
Ret
0
—
DRAGON
Ret
Ret
0
—
本田浩之
DNQ
DNQ
0
順位
ドライバー
OKA
FUJ1
SUZ
FUJ2
SUG
AUT
MOT
ポイント
色
結果
金色
優勝
銀色
2位
銅色
3位
緑
ポイント圏内完走
青灰色
ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
紫
リタイヤ (Ret)
赤
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
黒
失格 (DSQ)
白
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄
欠場
出場停止処分 (EX)
Bold – PoleItalics – Fastest Lap † — Did not finish, but classified
チーム部門
インディペンデントカップ
順位
ドライバー
OKA
FUJ1
SUZ
FUJ2
SUG
AUT
MOT
ポイント
1
植田正幸
22
21
18
16
Ret
25
26
21
Ret
19
21
22
22
23
207
2
仲尾恵史
21
Ret
25
18
28
21
Ret
22
Ret
18
20
21
19
Ret
201
3
大阪八郎
28
24
22
Ret
27
24
22
28
23
24
23
24
26
18
177
4
"YUGO"
29
25
23
26
29
28
25
31
Ret
25
24
25
27
22
116
5
井出靖司
26
26
27
25
26
27
20
25
98
6
佐々木祐一
24
22
24
24
19
20
85
7
廣田秀機
Ret
27
22
23
23
17
80
8
齋藤真紀雄
27
23
21
24
31
29
65
9
"Syuji"
26
23
32
30
21
29
Ret
21
61
10
池島実紅
15
13
50
11
久保宣夫
23
Ret
25
12
"Ryo"
30
26
20
13
吉田基良
23
32
14
出典
外部リンク
配信動画