2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルスの意味・解説 

2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 23:29 UTC 版)

2016年リオデジャネイロオリンピック
テニス競技 混合ダブルス
会場 Olympic Tennis Center
開催日 8月11日 - 13日
参加選手数 12か国 32人
メダリスト
    アメリカ合衆国
    アメリカ合衆国
    チェコ
« 2012 2020 »
2016年リオデジャネイロオリンピック
テニス競技

シングルス   男子   女子  
ダブルス   男子   女子   混合

2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルス(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのテニスきょうぎ こんごうダブルス)は2016年8月11日から8月13日まで開催された。

概要

2012年ロンドン五輪金メダルのマックス・ミルヌイ&ビクトリア・アザレンカ組はアザレンカの妊娠のため出場せず。決勝はアメリカ同士の対戦となりベサニー・マテック=サンズ&ジャック・ソック組がビーナス・ウィリアムズ&ラジーブ・ラム組を 6–7(3), 6–1, [10–7] で破り金メダルを獲得した[1]

日程

8月
10 11 12 13 14
12:00 12:00 12:00 12:00
雨天順延 1回戦 準々決勝 準決勝 銅メダル決定戦
決勝

シード選手

  1.  キャロリン・ガルシア (FRA) /  ニコラ・マユ (FRA) (1回戦)
  2.  クリスティナ・ムラデノビッチ (FRA) /  ピエール=ユーグ・エルベール (FRA) (1回戦)
  3.  ガルビネ・ムグルサ (ESP) /  ラファエル・ナダル (ESP) (棄権)
  4.  サニア・ミルザ (IND) /  ロハン・ボパンナ (IND) (ベスト4, 4位)

ドロー表

略称

1回戦   準々決勝   準決勝   決勝
1   C・ガルシア (FRA)
  N・マユ (FRA)
64 61  
IP   T・ペレイラ (BRA)
  M・メロ (BRA)
77 77     IP   T・ペレイラ (BRA)
  M・メロ (BRA)
4 4  
  B・マテック=サンズ (USA)
  J・ソック (USA)
6 6     B・マテック=サンズ (USA)
  J・ソック (USA)
6 6  
  J・コンタ (GBR)
  J・マリー (GBR)
4 3         B・マテック=サンズ (USA)
  J・ソック (USA)
6 77  
3   G・ムグルサ (ESP)
  R・ナダル (ESP)
      IP   L・ハラデツカ (CZE)
  R・ステパネク (CZE)
4 63  
IP   L・ハラデツカ (CZE)
  R・ステパネク (CZE)
w/o     IP   L・ハラデツカ (CZE)
  R・ステパネク (CZE)
6 7
  A・ラドワンスカ (POL)
  Ł・クボット (POL)
6 61 [8]     I-C・ベグ (ROU)
  H・テカウ (ROU)
4 5  
  I-C・ベグ (ROU)
  H・テカウ (ROU)
4 77 [10]         B・マテック=サンズ (USA)
  J・ソック (USA)
63 6 [10]
Alt   H・ワトソン (GBR)
  A・マリー (GBR)
6 6       IP   V・ウィリアムズ (USA)
  R・ラム (USA)
77 1 [7]
  C・スアレス・ナバロ (ESP)
  D・フェレール (ESP)
3 3     Alt   H・ワトソン (GBR)
  A・マリー (GBR)
4 4  
  S・ストーサー (AUS)
  J・ピアーズ (AUS)
5 4   4   S・ミルザ (IND)
  R・ボパンナ (IND)
6 6  
4   S・ミルザ (IND)
  R・ボパンナ (IND)
7 6       4   S・ミルザ (IND)
  R・ボパンナ (IND)
6 2 [3]
  K・ベルテンス (NED)
  J-J・ロイヤー (NED)
77 63 [8]       IP   V・ウィリアムズ (USA)
  R・ラム (USA)
2 6 [10]  
IP   V・ウィリアムズ (USA)
  R・ラム (USA)
64 77 [10]     IP   V・ウィリアムズ (USA)
  R・ラム (USA)
6 7 銅メダル決定戦
IP   R・ビンチ (ITA)
  F・フォニーニ (ITA)
6 3 [10]   IP   R・ビンチ (ITA)
  F・フォニーニ (ITA)
3 5   IP   L・ハラデツカ (CZE)
  R・ステパネク (CZE)
6 7
2   K・ムラデノビッチ (FRA)
  P-H・エルベール (FRA)
4 6 [8]   4   S・ミルザ (IND)
  R・ボパンナ (IND)
1 5

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・混合ダブルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS