2012年ロンドンオリンピックのバスケットボール競技・男子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/09 15:16 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動2012年ロンドンオリンピックのバスケットボール競技・男子(2012ねんロンドンオリンピックのバスケットボールきょうぎ だんし)は、ロンドンのバスケットボール・アリーナとノース・グリニッジ・アリーナで7月29日から8月12日まで行われた。開催国のイギリスと各大陸予選を通過した代表11チーム、合わせて12チームが争った結果、アメリカ合衆国が2大会連続14回目の金メダルを獲得した。
出場国
予選会 | 日程 | 開催地 | 枠 | 出場国 |
---|---|---|---|---|
開催国 | - | - | 1 | ![]() |
2010年世界選手権 | 2010年8月28日 - 9月12日 | ![]() |
1 | ![]() |
2011年アフリカ選手権 | 2011年 | ![]() |
1 | ![]() |
2011年アジア選手権 | 2011年 | ![]() |
1 | ![]() |
2011年アメリカ選手権 | 2011年8月25日 – 9月8日 | ![]() |
2 | ![]() ![]() |
2011年欧州選手権 | 2011年8月31日 – 9月18日 | ![]() |
2 | ![]() ![]() |
2011年オセアニア選手権 | 2011年 | ![]() |
1 | ![]() |
世界最終予選 | 2012年7月2日 – 8日 | ![]() |
3 | ![]() ![]() ![]() |
計 | 12 |
順位決定の方式
- 金メダル:決勝戦の勝者
- 銀メダル:決勝戦の敗者
- 銅メダル:3位決定戦の勝者
- 第4位:3位決定戦の敗者
- 第5位から第8位:準々決勝の敗者で以下の方法により決定:
- 予選リーグの勝ち数
- 予選リーグの順位
- 予選リーグのゴールアベレージ(得点÷失点)
- 第9位・第10位:予選リーグ各組5位の国で以下の方法により決定:
- 予選リーグの勝ち数
- 予選リーグのゴールアベレージ(得点÷失点)
- 第11位・第12位:予選リーグ各組6位の国で以下の方法により決定:
- 予選リーグの勝ち数
- 予選リーグのゴールアベレージ(得点÷失点)
対戦結果
予選リーグ
準々決勝進出 | |
予選リーグ敗退 |
A組
Team | Pld | W | L | PF | PA | PD | GA | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 0 | 589 | 398 | +191 | 1.480 | 10 |
![]() |
5 | 4 | 1 | 376 | 378 | −2 | 0.995 | 9 |
![]() |
5 | 3 | 2 | 448 | 424 | +24 | 1.057 | 8 |
![]() |
5 | 2 | 3 | 395 | 399 | −4 | 0.990 | 7 |
![]() |
5 | 1 | 4 | 338 | 456 | −118 | 0.741 | 6 |
![]() |
5 | 0 | 5 | 320 | 411 | −91 | 0.779 | 5 |
7月29日 9:00 |
ナイジェリア ![]() |
60–56 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Ilija Belošević (SRB) Marcos Benito (BRA) Rabah Noujaim (LIB) |
||
クォーター・スコア: 18–7, 13–8, 14–16, 15–25 |
7月29日 14:30 |
アメリカ ![]() |
98–71 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) Saša Pukl (SLO) Michael Aylen (AUS) |
||
クォーター・スコア: 22–21, 30–15, 26–15, 20–20 |
7月29日 22:15 |
アルゼンチン ![]() |
102–79 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Carl Jungebrand (FIN) Jorge Carrion (PUR) Vaughan Mayberry (AUS) |
||
クォーター・スコア: 24–23, 27–16, 27–22, 24–18 |
7月31日 14:30 |
リトアニア ![]() |
72–53 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) Stephen Seibel (CAN) Vitalis Gode (KEN) |
||
クォーター・スコア: 14–8, 20–19, 22–13, 16–13 |
7月31日 20:00 |
フランス ![]() |
71–64 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) Marcos Benito (BRA) Luigi Lamonica (ITA) |
||
クォーター・スコア: 19–12, 13–17, 23–24, 16–11 |
7月31日 22:15 |
チュニジア ![]() |
63–110 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Vaughan Mayberry (AUS) Samir Abaakil (MAR) Oļegs Latiševs (LAT) |
||
クォーター・スコア: 15–21, 18–25, 14–39, 16–25 |
8月2日 9:00 |
フランス ![]() |
82–74 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Christos Christodoulou (GRE) Ilija Belošević (SRB) Jorge Vázquez (PUR) |
||
クォーター・スコア: 25–21, 14–22, 20–9, 23–22 |
8月2日 14:30 |
アルゼンチン ![]() |
92–69 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Guerrino Cerebuch (ITA) Michael Aylen (AUS) Borys Ryschyk (UKR) |
||
クォーター・スコア: 14–28, 26–12, 31–16, 21–13 |
8月2日 22:15 |
アメリカ ![]() |
156[注 1]–73 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) Robert Lottermoser (GER) Elena Chernova (RUS) |
||
クォーター・スコア: 49–25, 29–20, 41–17, 37–11 |
8月4日 9:00 |
チュニジア ![]() |
69–73 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Guerrino Cerebuch (ITA) William Kennedy (USA) Vaughan Mayberry (AUS) |
||
クォーター・スコア: 15–20, 12–15, 16–25, 26–13 |
8月4日 14:30 |
リトアニア ![]() |
94–99 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Recep Ankaralı (TUR) Luigi Lamonica (ITA) Marcos Benito (BRA) |
||
クォーター・スコア: 25–33, 26–22, 21–23, 22–21 |
8月4日 22:15 |
ナイジェリア ![]() |
79–93 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) Michael Aylen (AUS) Samir Abaakil (MAR) |
||
クォーター・スコア: 19–37, 18–20, 20–19, 22–17 |
8月6日 11:15 |
チュニジア ![]() |
63–76 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) Saša Pukl (SLO) Felicia Grinter (USA) |
||
クォーター・スコア: 18–7, 17–22, 19–21, 9–26 |
8月6日 14:30 |
フランス ![]() |
79–73 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Recep Ankaralı (TUR) Michael Aylen (AUS) Rabah Noujaim (LIB) |
||
クォーター・スコア: 23–10, 18–20, 15–24, 23–19 |
8月6日 22:15 |
アルゼンチン ![]() |
97–126 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Christos Christodoulou (GRE) Ilija Belošević (SRB) Stephen Seibel (CAN) |
||
クォーター・スコア: 32–34, 27–26, 17–42, 21–24 |
B組
Team | Pld | W | L | PF | PA | PD | GA | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 0 | 403 | 359 | +44 | 1.114 | 10 |
![]() |
5 | 4 | 1 | 402 | 349 | +53 | 1.152 | 9 |
![]() |
5 | 3 | 2 | 414 | 394 | +20 | 1.051 | 8 |
![]() |
5 | 2 | 3 | 410 | 376 | +34 | 1.099 | 7 |
![]() |
5 | 1 | 4 | 380 | 405 | −25 | 0.938 | 6 |
![]() |
5 | 0 | 5 | 313 | 439 | −126 | 0.713 | 5 |
7月29日 11:15 |
ブラジル ![]() |
75–71 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Guerrino Cerebuch (ITA) William Kennedy (USA) Christos Christodoulou (GRE) |
||
クォーター・スコア: 19–20, 17–15, 20–14, 19–22 |
7月29日 16:45 |
スペイン ![]() |
97–81 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Luigi Lamonica (ITA) Felicia Grinter (USA) Fernando Sampietro (ARG) |
||
クォーター・スコア: 19–17, 34–24, 16–19, 28–21 |
7月29日 20:00 |
ロシア ![]() |
95–75 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Pablo Estévez (ARG) Jorge Vázquez (PUR) Stephen Seibel (CAN) |
||
クォーター・スコア: 24–19, 25–15, 22–24, 24–17 |
7月31日 9:00 |
中国 ![]() |
54–73 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Saša Pukl (SLO) Robert Lottermoser (GER) William Kennedy (USA) |
||
クォーター・スコア: 12–20, 13–20, 14–21, 15–12 |
7月31日 11:15 |
オーストラリア ![]() |
70–82 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Carl Jungebrand (FIN) Borys Ryschyk (UKR) José Carrion (PUR) |
||
クォーター・スコア: 19–14, 13–23, 10–26, 28–19 |
7月31日 16:45 |
イギリス ![]() |
62–67 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Recep Ankaralı (TUR) Ilija Belošević (SRB) Fernando Sampietro (ARG) |
||
クォーター・スコア: 11–4, 16–23, 16–21, 19-19 |
8月2日 11:15 |
オーストラリア ![]() |
81–61 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Recep Ankaralı (TUR) Pablo Estévez (ARG) Stephen Seibel (CAN) |
||
クォーター・スコア: 21–22, 28–11, 12–19, 20–9 |
8月2日 16:45 |
ブラジル ![]() |
74–75 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: José Carrion (PUR) Luigi Lamonica (ITA) Rabah Noujaim (LIB) |
||
クォーター・スコア: 20–15, 12–25, 21–19, 21–16 |
8月2日 20:00 |
スペイン ![]() |
79–78 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: William Kennedy (USA) Saša Pukl (SLO) Oļegs Latiševs (LAT) |
||
クォーター・スコア: 24–15, 13–14, 23–19, 19–30 |
8月4日 11:15 |
ロシア ![]() |
77–74 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Christos Christodoulou (GRE) Jorge Vázquez (PUR) Fernando Sampietro (ARG) |
||
クォーター・スコア: 11–28, 21–12, 24–13, 21–21 |
8月4日 16:45 |
中国 ![]() |
59–98 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Carl Jungebrand (FIN) Borys Ryschyk (UKR) Oļegs Latiševs (LAT) |
||
クォーター・スコア: 11–25, 10–17, 17–28, 21–28 |
8月4日 20:00 |
イギリス ![]() |
75–106 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) José Carrion (PUR) Robert Lottermoser (GER) |
||
クォーター・スコア: 25–18, 21–18, 14–30, 15–40 |
8月6日 9:00 |
オーストラリア ![]() |
82–83 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Carl Jungebrand (FIN) Luigi Lamonica (ITA) Samir Abaakil (MAR) |
||
クォーター・スコア: 29–20, 17–25, 23–19, 13–19 |
8月6日 16:45 |
イギリス ![]() |
90–58 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) Fernando Sampietro (ARG) Vaughan Mayberry (AUS) |
||
クォーター・スコア: 27–15, 19–16, 26–17, 18–10 |
8月6日 20:00 |
スペイン ![]() |
82–88 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Pablo Estévez (ARG) Jorge Vázquez (PUR) Robert Lottermoser (GER) |
||
クォーター・スコア: 26–17, 18–21, 22–19, 16–31 |
決勝トーナメント
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
8月8日 | ||||||||||
![]() |
119 | |||||||||
8月10日 | ||||||||||
![]() |
86 | |||||||||
![]() |
109 | |||||||||
8月8日 | ||||||||||
![]() |
83 | |||||||||
![]() |
77 | |||||||||
8月12日 | ||||||||||
![]() |
82 | |||||||||
![]() |
107 | |||||||||
8月8日 | ||||||||||
![]() |
100 | |||||||||
![]() |
83 | |||||||||
8月10日 | ||||||||||
![]() |
74 | |||||||||
![]() |
59 | |||||||||
8月8日 | ||||||||||
![]() |
67 | 3位決定戦 | ||||||||
![]() |
59 | |||||||||
8月12日 | ||||||||||
![]() |
66 | |||||||||
![]() |
77 | |||||||||
![]() |
81 | |||||||||
準々決勝
8月8日 14:00 |
ロシア ![]() |
83–74 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Carl Jungebrand (FIN) Pablo Estévez (ARG) Michael Aylen (AUS) |
||
クォーター・スコア: 17–10, 15–17, 22–23, 29–24 |
8月8日 16:15 |
フランス ![]() |
59–66 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) William Kennedy (USA) Christos Christodoulou (GRE) |
||
クォーター・スコア: 22–17, 15–17, 16–17, 6–15 |
8月8日 20:05 |
ブラジル ![]() |
77–82 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) José Carrion (PUR) Recep Ankaralı (TUR) |
||
クォーター・スコア: 26–23, 14–23, 14–18, 23–18 |
8月8日 22:15 |
アメリカ ![]() |
119–86 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Luigi Lamonica (ITA) Fernando Sampietro (ARG) Samir Abaakil (MAR) |
||
クォーター・スコア: 28–21, 28–21, 28–28, 35–16 |
準決勝
8月10日 17:00 |
スペイン ![]() |
67–59 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Luigi Lamonica (ITA) Ilija Belošević (SRB) Marcos Benito (BRA) |
||
クォーター・スコア: 9–12, 11–19, 26–15, 21–13 |
8月10日 21:00 |
アメリカ ![]() |
109–83 | ![]() |
バスケットボール・アリーナ レフェリー: Luigi Lamonica (ITA) Fernando Sampietro (ARG) Samir Abaakil (MAR) |
||
クォーター・スコア: 24–19, 23–21, 27–17, 35–26 |
3位決定戦
8月12日 11:00 |
アルゼンチン ![]() |
77–81 | ![]() |
ノース・グリニッジ・アリーナ レフェリー: Juan Arteaga (ESP) José Carrion (PUR) William Kennedy (USA) |
||
クォーター・スコア: 20–19, 18–21, 19–21, 20–20 |
決勝
8月12日 15:00 |
アメリカ ![]() |
107–100 | ![]() |
ノース・グリニッジ・アリーナ レフェリー: Cristiano Maranho (BRA) Christos Christodoulou (GRE) Michael Aylen (AUS) |
||
クォーター・スコア: 35–27, 24–31, 24–24, 24–18 |
最終成績
メダル受賞者
金メダル | 銀メダル | 銅メダル |
---|---|---|
![]() タイソン・チャンドラー ケビン・デュラント レブロン・ジェームズ ラッセル・ウェストブルック デロン・ウィリアムス アンドレ・イグダーラ コービー・ブライアント ケビン・ラブ ジェームス・ハーデン クリス・ポール アンソニー・デイビス カーメロ・アンソニー |
![]() パウ・ガソル ルディ・フェルナンデス セルヒオ・ロドリゲス フアン・カルロス・ナバーロ ホセ・カルデロン フェリペ・レジェス ヴィクトル・クラベール フェルナンド・サン・エメテリオ セルヒオ・リュル マルク・ガソル セルジ・イバカ ビクトル・サダ |
![]() アレクセイ・シュベッド ティモフェイ・モズコフ セルゲイ・カラセフ ヴィタリー・フリードソン サーシャ・カーン エフゲニー・ヴォロノフ ヴィクトル・ハラッパ セミョーン・アントノフ セルゲイ・モニア ドミトリー・フヴォストフ アントン・ポンクラショフ アンドレイ・キリレンコ |
関連項目
脚注
出典
- ^ Matt Domm (2012年8月3日). “USA basketball coach hails team after record 156 points” (英語). Sportsmole 2012年8月4日閲覧。
外部リンク
- 2012年ロンドンオリンピックのバスケットボール競技・男子のページへのリンク