2003年世界男子ハンドボール選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/16 03:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 2003年世界男子ハンドボール選手権 | |
|---|---|
| 大会概要 | |
| 開催国 | |
| 日程 | 2003年1月20日-2月2日 |
| チーム数 | 24 (5連盟) |
| 開催地数 | 9 (9都市) |
| 大会結果 | |
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
| 大会統計 | |
| 試合数 | 84試合 |
| ゴール数 | 4638点 (1試合平均 55.21点) |
| 得点王 | |
| 最優秀選手 | |
| < 20012005 > | |
2003年世界男子ハンドボール選手権は2003年にポルトガルで開催された第18回目の世界男子ハンドボール選手権である。クロアチアが初優勝を果たした。
参加国
| グループA | グループB | グループC | グループD |
|---|---|---|---|
1次リーグ
各グループ上位4チームが2次リーグに進出する。
グループA
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 0 | 0 | 157 | 106 | +51 | |
| 8 | 4 | 0 | 1 | 142 | 103 | +39 | |
| 6 | 3 | 0 | 2 | 140 | 130 | +10 | |
| 4 | 2 | 0 | 3 | 131 | 129 | +2 | |
| 2 | 1 | 0 | 4 | 98 | 168 | -70 | |
| 0 | 0 | 0 | 5 | 113 | 145 | -32 |
| 1月20日 |
チュニジア |
29 – 20 | ギマランイス |
|
| 1月20日 |
ユーゴスラビア |
24 – 20 | ギマランイス |
|
| 1月20日 |
スペイン |
23 – 18 | ギマランイス |
|
| 1月21日 |
クウェート |
14 – 36 | ギマランイス |
|
| 1月21日 |
モロッコ |
24 – 28 | ギマランイス |
|
| 1月21日 |
ポーランド |
25 – 34 | ギマランイス |
|
| 1月23日 |
モロッコ |
22 – 25 | ギマランイス |
|
| 1月23日 |
チュニジア |
22 – 24 | ギマランイス |
|
| 1月23日 |
スペイン |
22 – 20 | ギマランイス |
|
| 1月25日 |
スペイン |
45 – 18 | ギマランイス |
|
| 1月25日 |
ユーゴスラビア |
28 – 27 | ギマランイス |
|
| 1月25日 |
ポーランド |
35 – 29 | ギマランイス |
|
| 1月26日 |
チュニジア |
25 – 33 | ギマランイス |
|
| 1月26日 |
ユーゴスラビア |
34 – 20 | ギマランイス |
|
| 1月26日 |
ポーランド |
36 – 21 | ギマランイス |
|
グループB
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 5 | 0 | 0 | 191 | 111 | +80 | |
| 8 | 4 | 0 | 1 | 185 | 116 | +69 | |
| 6 | 3 | 0 | 2 | 164 | 126 | +38 | |
| 4 | 2 | 0 | 3 | 116 | 159 | -43 | |
| 2 | 1 | 0 | 4 | 100 | 192 | -92 | |
| 0 | 0 | 0 | 5 | 100 | 152 | -52 |
| 1月20日 |
ドイツ |
40 – 17 | ヴィゼウ |
|
| 1月20日 |
アイスランド |
55 – 15 | ヴィゼウ |
|
| 1月20日 |
ポルトガル |
34 – 19 | ヴィゼウ |
|
| 1月21日 |
カタール |
21 – 31 | ヴィゼウ |
|
| 1月21日 |
オーストラリア |
16 – 46 | ヴィゼウ |
|
| 1月21日 |
グリーンランド |
17 – 30 | ヴィゼウ |
|
| 1月23日 |
ドイツ |
34 – 20 | ヴィゼウ |
|
| 1月23日 |
オーストラリア |
23 – 28 | ヴィゼウ |
|
| 1月23日 |
アイスランド |
29 – 28 | ヴィゼウ |
|
| 1月25日 |
ポルトガル |
29 – 37 | ヴィゼウ |
|
| 1月25日 |
アイスランド |
42 – 22 | ヴィゼウ |
|
| 1月25日 |
グリーンランド |
21 – 26 | ヴィゼウ |
|
| 1月26日 |
アイスランド |
29 – 34 | ヴィゼウ |
|
| 1月26日 |
グリーンランド |
23 – 28 | ヴィゼウ |
|
| 1月26日 |
ポルトガル |
42 – 20 | ヴィゼウ |
|
グループC
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 1 | 135 | 125 | +10 | |
| 8 | 4 | 0 | 1 | 147 | 103 | +44 | |
| 5 | 2 | 1 | 2 | 132 | 132 | 0 | |
| 4 | 2 | 0 | 3 | 154 | 138 | +16 | |
| 3 | 1 | 1 | 3 | 127 | 156 | -29 | |
| 2 | 1 | 0 | 4 | 114 | 155 | -41 |
クロアチアとフランスの順位は直接対決の結果による。
| 1月20日 |
ロシア |
31 – 30 | マデイラ諸島 |
|
| 1月20日 |
クロアチア |
29 – 30 | マデイラ諸島 |
|
| 1月20日 |
フランス |
30 – 23 | マデイラ諸島 |
|
| 1月21日 |
アルゼンチン |
26 – 26 | マデイラ諸島 |
|
| 1月21日 |
サウジアラビア |
18 – 25 | マデイラ諸島 |
|
| 1月21日 |
ハンガリー |
24 – 29 | マデイラ諸島 |
|
| 1月23日 |
ハンガリー |
36 – 25 | マデイラ諸島 |
|
| 1月23日 |
ロシア |
26 – 28 | マデイラ諸島 |
|
| 1月23日 |
フランス |
35 – 18 | マデイラ諸島 |
|
| 1月25日 |
アルゼンチン |
23 – 35 | マデイラ諸島 |
|
| 1月25日 |
クロアチア |
23 – 22 | マデイラ諸島 |
|
| 1月25日 |
ロシア |
34 – 17 | マデイラ諸島 |
|
| 1月26日 |
クロアチア |
30 – 29 | マデイラ諸島 |
|
| 1月26日 |
サウジアラビア |
31 – 30 | マデイラ諸島 |
|
| 1月26日 |
ロシア |
15 – 31 | マデイラ諸島 |
|
グループD
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 | 4 | 0 | 1 | 147 | 129 | +18 | |
| 8 | 4 | 0 | 1 | 146 | 125 | +21 | |
| 6 | 3 | 0 | 2 | 144 | 137 | +7 | |
| 5 | 2 | 1 | 2 | 132 | 139 | -7 | |
| 2 | 0 | 2 | 3 | 119 | 136 | -17 | |
| 1 | 0 | 1 | 4 | 118 | 140 | -22 |
スウェーデンとデンマークの順位は直接対決の結果による。
| 1月20日 |
アルジェリア |
22 – 22 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月20日 |
スウェーデン |
29 – 23 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月20日 |
デンマーク |
33 – 24 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月21日 |
エジプト |
25 – 25 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月21日 |
スロベニア |
29 – 25 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月21日 |
ブラジル |
24 – 28 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月23日 |
スロベニア |
26 – 27 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月23日 |
スウェーデン |
29 – 21 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月23日 |
デンマーク |
22 – 19 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月25日 |
アルジェリア |
28 – 32 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月25日 |
ブラジル |
27 – 30 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月25日 |
デンマーク |
35 – 26 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月26日 |
デンマーク |
28 – 32 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月26日 |
ブラジル |
24 – 31 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
| 1月26日 |
アルジェリア |
25 – 35 | サン・ジョアン・ダ・マデイラ |
|
2次リーグ
各グループ首位チームは準決勝に、各グループ2位チームは5-8位決定戦に進出する。
グループI
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 0 | 0 | 106 | 71 | +35 | |
| 4 | 2 | 0 | 1 | 106 | 83 | +23 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 89 | 93 | -4 | |
| 0 | 0 | 0 | 3 | 63 | 117 | -54 |
| 1月29日 |
アイスランド |
33 – 29 | カミーニャ |
|
| 1月29日 |
スペイン |
40 – 15 | カミーニャ |
|
| 1月30日 |
ポーランド |
35 – 26 | カミーニャ |
|
| 1月30日 |
スペイン |
32 – 31 | カミーニャ |
|
グループII
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 2 | 1 | 0 | 98 | 81 | +17 | |
| 5 | 2 | 1 | 0 | 89 | 86 | +3 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 89 | 93 | -9 | |
| 0 | 0 | 0 | 3 | 74 | 85 | -11 |
| 1月29日 |
ドイツ |
30 – 21 | ポヴォア・デ・ヴァルジム |
|
| 1月29日 |
ユーゴスラビア |
30 – 28 | ポヴォア・デ・ヴァルジム |
|
| 1月30日 |
ドイツ |
31 – 31 | ポヴォア・デ・ヴァルジム |
|
| 1月30日 |
ポルトガル |
27 – 26 | ポヴォア・デ・ヴァルジム |
|
グループIII
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 0 | 0 | 90 | 76 | +14 | |
| 4 | 2 | 0 | 1 | 90 | 78 | +12 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 90 | 94 | -4 | |
| 0 | 0 | 0 | 3 | 71 | 93 | -22 |
| 1月29日 |
クロアチア |
29 – 23 | リオ・マイオル |
|
| 1月29日 |
デンマーク |
28 – 35 | リオ・マイオル |
|
| 1月30日 |
ロシア |
29 – 22 | リオ・マイオル |
|
| 1月30日 |
クロアチア |
33 – 27 | リオ・マイオル |
|
グループIV
| チーム | 点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 0 | 0 | 90 | 70 | +20 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 84 | 87 | -3 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 76 | 84 | -8 | |
| 2 | 1 | 0 | 2 | 82 | 91 | -9 |
| 1月29日 |
スウェーデン |
33 – 32 | エスピーニョ |
|
| 1月29日 |
フランス |
31 – 22 | エスピーニョ |
|
| 1月30日 |
スウェーデン |
24 – 30 | エスピーニョ |
|
| 1月30日 |
スロベニア |
25 – 28 | エスピーニョ |
|
順位決定戦
- 5-8位決定戦
| 2月1日 |
ユーゴスラビア |
33 – 34 | リスボン |
|
| 2月1日 |
アイスランド |
27 – 30 | リスボン |
|
- 7-8位決定戦
| 2月2日 |
アイスランド |
32 – 27 | リスボン |
|
- 5-6位決定戦
| 2月2日 |
ロシア |
30 – 25 | リスボン |
|
準決勝
| 2月1日 |
ドイツ |
23 – 22 | リスボン |
|
| 2月1日 |
スペイン |
37 – 39 | リスボン |
|
3位決定戦
| 2月2日 |
スペイン |
22 – 27 | リスボン |
|
決勝
| 2月2日 |
クロアチア |
34 – 31 | リスボン |
|
優勝国
| 2003年世界男子ハンドボール選手権優勝国 |
|---|
| クロアチア 初優勝 |
最終順位
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 | |
| 13 | |
| 14 | |
| 15 | |
| 16 | |
| 17 | |
| 18 | |
| 19 | |
| 20 | |
| 21 | |
| 22 | |
| 23 | |
| 24 |
上位7チームはアテネオリンピックハンドボール競技の出場権を得た。
脚注
外部リンク
|
||||||||
- 2003年世界男子ハンドボール選手権のページへのリンク