1stセッションエリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:50 UTC 版)
「コピーコントロールCD」の記事における「1stセッションエリア」の解説
オーディオ機器での再生や、カセットテープへのアナログ録音、SCMSに基づいたMDやDATへのデジタル録音は可能だが、PCでの読み出しやリッピングができないように「CDS-200」と呼ばれるプロテクト技術を採用している。よって、通常のCCCDと同じくレッドブックに反しているため、「Compact Disc」ロゴは入っていない。
※この「1stセッションエリア」の解説は、「コピーコントロールCD」の解説の一部です。
「1stセッションエリア」を含む「コピーコントロールCD」の記事については、「コピーコントロールCD」の概要を参照ください。
- 1stセッションエリアのページへのリンク