1998年 『テトリス ザ・グランドマスター』 アーケード:アリカ/カプコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/08 17:20 UTC 版)
「テトリスの派生ゲームの一覧」の記事における「1998年 『テトリス ザ・グランドマスター』 アーケード:アリカ/カプコン」の解説
高難度がウリのテトリス。特に「TGM」と略称される。最高速時にブロックが出現した瞬間に一番下まで落下する「20G」の概念を取り入れる。この20Gを克服する為の回転補正が『テトリスDX』ぶりに復活(ただし補正ルールは異なり、地形を登る事は出来ない)。以降のシリーズ作品では更に高難度化が進んだ。
※この「1998年 『テトリス ザ・グランドマスター』 アーケード:アリカ/カプコン」の解説は、「テトリスの派生ゲームの一覧」の解説の一部です。
「1998年 『テトリス ザ・グランドマスター』 アーケード:アリカ/カプコン」を含む「テトリスの派生ゲームの一覧」の記事については、「テトリスの派生ゲームの一覧」の概要を参照ください。
- 1998年 『テトリス ザ・グランドマスター』 アーケード:アリカ/カプコンのページへのリンク