1996年アトランタオリンピックの野球競技・アメリカ合衆国代表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 08:35 UTC 版)
|
この記事は、全部または一部が他の記事や節と重複しています。 具体的には1996年アトランタオリンピックのアメリカ合衆国選手団との重複です。
|
| 獲得メダル | ||
|---|---|---|
| 男子 野球 | ||
| オリンピック | ||
| 銅 | 1996 | 野球 |
1996年アトランタオリンピックの野球競技・アメリカ合衆国代表(1996ねんアトランタオリンピックのやきゅうきょうぎ アメリカがっしゅうこくだいひょう)は、1996年7月20日から8月2日までアメリカ合衆国のアトランタ市内にあるアトランタ・フルトン・カウンティ・スタジアムで開催されたアトランタオリンピックの野球競技に出場した野球アメリカ合衆国代表である。
プロ選手の参加は認められていなかったため、ルイジアナ州立大学野球部のスキップ・バートマンヘッドコーチを代表監督に擁し、大学生のみで編成された。大学野球では金属バットが使用されていた。9戦のうち4戦で7回コールドゲームを達成したが、準決勝の対日本戦では杉浦正則と川村丈夫の好投リレーによって2得点のみに抑えられ、銅メダルに終わった。
試合結果
銅メダル(大会通算成績:7勝2敗)
予選リーグ
- 7月20日 ゲーム1、試合開始時刻:10:00
| 1 - 4 |
|---|
- 7月22日 ゲーム8、試合開始時刻:20:00
| 7 - 2 |
|---|
- 7月24日 ゲーム12、試合開始時刻:15:00
| 3 - 15(7回コールド) |
|---|
- 7月25日 ゲーム16、試合開始時刻:20:00
| 5 - 15(7回コールド) |
|---|
- 7月27日 ゲーム19、試合開始時刻:20:00
| 15 - 5(7回コールド) |
|---|
- 7月28日 ゲーム21、試合開始時刻:15:00
| 8 - 10 |
|---|
- 7月30日 ゲーム26、試合開始時刻:10:00
| 1 - 17(7回コールド) |
|---|
準決勝
- 8月1日 試合開始時刻:19:00
| 2 - 11 |
|---|
3位決定戦
- 8月2日 試合開始時刻:14:00
| 3 - 10 |
|---|
出場選手
野手はスタメンまたは途中出場の試合数、投手は先発またはリリーフ登板の試合数を記載。
| ポジション | 背番号 | 氏名 | 所属大学 | 投 | 打 | 備考 | 起用法 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 監督 | 15 | スキップ・バートマン | --- | -- | -- | ||
| コーチ | ロン・ポーク | --- | -- | -- | |||
| 投手 | 1 | R・A・ディッキー | テネシー大学 | 右 | 右 | 先×2 | |
| 14 | ブレイデン・ルーパー | ウィチタ州立大学 | 右 | 右 | リ×4 | ||
| 29 | セス・グライシンガー | バージニア大学 | 右 | 右 | 先×3 | ||
| 34 | クリス・ベンソン | クレムゾン大学 | 右 | 右 | 先×3 | ||
| 42 | ジム・パーク | カリフォルニア大学ロサンゼルス校 | 左 | 左 | リ×4 | ||
| 51 | ジェフ・ウィーバー | カリフォルニア州立大学フレズノ校 | 右 | 右 | リ×4 | ||
| 55 | ビリー・コッチ | クレムゾン公立大学 | 右 | 右 | 先×1、リ×2 | ||
| 捕手 | 17 | A・J・ヒンチ | スタンフォード大学 | 右 | 右 | ス×6 | |
| 21 | ブライアン・ロイド | カリフォルニア州立大学フラトン校 | 右 | 右 | ス×3、途×3 | ||
| 33 | マシュー・リークロイ | クレムゾン公立大学 | 右 | 右 | ス×9 | ||
| 内野手 | 4 | ウォーレン・モリス | ルイジアナ州立大学 | 右 | 左 | ス×9 | |
| 5 | オーギー・オヘーダ | テネシー州立大学 | 右 | 両 | 途×7 | ||
| 8 | ジェイソン・ウィリアムス | ルイジアナ州立大学 | 右 | 右 | ス×9 | ||
| 13 | キップ・ハークライダー | テキサス大学オースティン校 | 右 | 左 | 途×8 | ||
| 16 | トラビス・リー | サンディエゴ州立大学 | 左 | 左 | ス×9 | ||
| 25 | トロイ・グロース | カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校 | 右 | 右 | ス×9 | ||
| 外野手 | 7 | マーク・コッツェイ | カリフォルニア州立大学フラトン校 | 左 | 左 | ス×9 | |
| 9 | チャド・アレン | テキサスA&M大学 | 右 | 右 | ス×9 | ||
| 10 | チャド・グリーン | ケンタッキー大学 | 右 | 両 | 途×8 | ||
| 24 | ジャック・ジョーンズ | 南カリフォルニア大学 | 左 | 左 | ス×9 |
外部リンク
- 1996年アトランタオリンピックの野球競技・アメリカ合衆国代表のページへのリンク