1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技の意味・解説 

1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 10:17 UTC 版)

1992年バルセロナオリンピック
シンクロナイズドスイミング競技
会場 Piscines Bernat Picornell
開催日 8月2日 - 8月7日
参加選手数 22か国 53人
« 1988 1996 »

1992年バルセロナオリンピックシンクロナイズドスイミング競技(1992ねんバルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミングきょうぎ)は、1992年平成4年)8月2日から8月7日の競技日程で実施された。

概要

前回大会と同様にソロとデュエットの2種目が実施された。ソロでは当初、アメリカのクリステン・バブ=スプレーグが優勝、カナダのシルビー・フレシェットが2位とされたが、のちに審判員が採点装置の操作ミスをしていたことが判明。1993年にクリステン・バブ=スプレイグとともに双方金メダルとされた。

競技結果

ソロ

  • 決勝8月6日
順位 選手名 国・地域 フィギュア ルーティン 合計
1 クリステン・バブ=スプレイグ アメリカ合衆国 92.808 99.040 191.848
1 シルビー・フレシェット カナダ 92.557 99.160 191.717
3 奥野史子 日本 89.016 98.040 187.056

デュエット

  • 決勝:8月7日
順位 選手名 国・地域 フィギュア ルーティン 合計
1 カレン・ジョセフソン
サラ・ジョセフソン
アメリカ合衆国 92.575 99.600 192.175
2 ペニー・ビラゴス
ビッキー・ビラゴス
カナダ 90.354 99.040 189.394
3 奥野史子
高山亜樹
日本 88.468 98.400 186.868

各国メダル数

国・地域
1 アメリカ合衆国 2 0 0 2
2 カナダ 1 1 0 2
3 日本 0 0 2 2

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1992年バルセロナオリンピックのシンクロナイズドスイミング競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS