1.22.03.ACOUSTICとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1.22.03.ACOUSTICの意味・解説 

1.22.03.ACOUSTIC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/21 21:29 UTC 版)

1.22.03.ACOUSTIC
マルーン5EP
リリース
録音 2003年1月22日 ニューヨーク ザ・ヒット・ファクトリー (#1 - #6)[2]
ハンブルク (#7)[2]
ジャンル ポップ・ロック、アコースティック音楽
時間
レーベル オクトーン・レコード
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 42位(アメリカ[3]
  • 55位(オーストリア[4]
  • 58位(イギリス[5]
  • 65位(イタリア[6]
  • 66位(スイス[7]
  • 97位(スペイン[8]
マルーン5 年表
ソングス・アバウト・ジェーン
(2002年)
1.22.03.ACOUSTIC
(2004年)
マルーン5 ライヴ!
2005年
テンプレートを表示

1.22.03.ACOUSTIC[注釈 1]』は、アメリカ合衆国ロックバンドマルーン5が2004年に発表したEP

解説

デビュー・アルバム『ソングス・アバウト・ジェーン』からの5曲とビートルズのカヴァー「イフ・アイ・フェル」のアコースティック・ライヴ、それにボーナス・トラック「ハイウェイ・トゥ・ヘル」(AC/DCのカヴァー、この曲のみエレクトリック・アレンジ)を含む内容である[9]。「ハイウェイ・トゥ・ヘル」のみハンブルクでのライブ録音で、その他の曲は2003年1月22日にニューヨークザ・ヒット・ファクトリーで録音された[2]

Stephen Thomas Erlewineはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「骨格だけのアレンジにより、強力かつ音楽的なソングライティングが強調されているため、アダム・レヴィーンとジェシー・カーマイケルの作曲能力は、この虚飾を剥ぎ取ったセッティングにおいても、前述したヒット曲を通じて輝きを放っている」と評している[9]

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「ディス・ラヴ」(This Love) アダム・レヴィーン/ジェシー・カーマイケル
2. 「サンデイ・モーニング」(Sunday Morning) アダム・レヴィーン/ジェシー・カーマイケル
3. 「シー・ウィル・ビー・ラヴド」(She Will Be Loved) アダム・レヴィーン/ジェームス・バレンタイン
4. 「ハーダー・トゥ・ブリーズ」(Harder to Breathe) アダム・レヴィーン/ジェシー・カーマイケル
5. 「ザ・サン」(The Sun) アダム・レヴィーン
6. イフ・アイ・フェル(If I Fell) レノン=マッカートニー
7. 「ハイウェイ・トゥ・ヘル」(Highway to Hell) ボン・スコットアンガス・ヤングマルコム・ヤング

参加ミュージシャン

脚注

[ヘルプ]

注釈

  1. ^ 日本初回盤(BVCP-27067)及び2007年再発盤(UICA-1040)の帯の表記に準拠。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1.22.03.ACOUSTIC」の関連用語

1.22.03.ACOUSTICのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1.22.03.ACOUSTICのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1.22.03.ACOUSTIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS