ふぼくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ふぼくの意味・解説 

ふ‐ぼく【扶木】

読み方:ふぼく

東海日の出るあたりの海中にあるという神木転じて朝日当たっている木。扶桑

神殿建築用いられる神木


ふ‐ぼく【浮木】

読み方:ふぼく

浮いている木。うきぎ。


ふ‐ぼく【腐木】

読み方:ふぼく

くさった木。朽ち木




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふぼく」の関連用語

1
腐木 デジタル大辞泉
100% |||||

2
夫木集 デジタル大辞泉
100% |||||

3
浮き木の亀 デジタル大辞泉
100% |||||

4
浮木 デジタル大辞泉
100% |||||

5
盲亀 デジタル大辞泉
100% |||||

6
采振り デジタル大辞泉
76% |||||


8
扶木 デジタル大辞泉
58% |||||


10
夫木和歌抄 デジタル大辞泉
50% |||||

ふぼくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふぼくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS